新年明けましておめでとうございます!
本日1月3日で怠惰で平和なお正月も終了して、明日からは京都で山籠り(禁酒)です。
さて、本年お初のITMレベル3タイマッサージ講座のお知らせです。
2月1日(水)〜4日(土)
2月6日(月)※実技試験
午前10時〜午後5時
ITMレベル3はタイマッサージの特徴であるセン(エナジーライン)についてお伝えします。
身体全体には72000本のセンがあると言われていますが、その中の重要なシップセン(10本のライン)を学びます。
タイマッサージと言えばストレッチの多いマッサージというイメージがありますが、そのストレッチはセンを開きそこに風(エナジー)を通すために行います。
現場での施術ではレベル1と2を学ぶだけでも可能ですが、
何のためのプレスなのか?
何の為のストレッチなのか?
を知らなければ、タイマッサージの本質を理解しているとは言えずストレッチの多い整体と差別化出来ませんよね。
センを学ぶことで単に筋肉をストレッチして関節の可動域を拡げるだけではないストレッチになりますよ。
同時に自分自身のセンが開きます。