ピンカド(Pyinkado)は硬くて重い材質で樹脂成分が多く赤褐色の美しい木目が特徴でタイではマイ・デーン(赤い樹)と呼ばれ古来より邪を払う聖木として寺院建築や装飾、儀式の篝火に使われて来ました。
また防虫性、抗炎症性、抗菌抗真菌性が高くタイ方医学では皮膚病や象の傷の治療等に使われて来ました。
アーユルヴェーダでは重要な薬草として受胎促進・消化器疾患・呼吸器疾患・皮膚病・リュウマチ・痛風・痔等の治療に使われて来ました。
リム(杭)は平リムですが先端部に厚みのある万能型で、コーン(木槌)とリム1本のみのセットとなります。
またリムの片面にのみ傾斜が付いているためスライド打法にも対応し、腹部のスクーピングにも適しています。
コーンは重量(400g~500g)があるため腕力を使わずに重力を使い落として打つことが出来ます。
今回入荷した 第3弾は無塗装のオイル仕上げ(仏国産ウォールナットオイル使用)と塗装(赤茶色)したものの2種類となります。
平リムの頭部の布はタイの山地民モン族の藍染めバティックを使用。糸は国産の藍染めの麻糸を使っています。
※改良のため予告なく仕様を変更することがあります。
■価格 6,000円/コーンと平リム (送料は別途)
限定50セット(塗装済×25セット、無塗装×25セット)
※コーンの重量は今のところ選択可能です。(重い=500g前後、中間=450g前後、軽い=400g前後)
↑こちらは「軽め」。
↑こちらは重め。
今なら好みの重量を選択できますよ。
↑鹿児島出張出発の当日に船便で到着。
今年は台風が続いたので一か月半ほどかかりました。
↑今回初登場の丸リムです。(右上)
リューターや紙やすりで加工後クルミオイルに漬けて仕上げ。(左下)
ついでに夏のチェンマイツアーでワロロー市場で購入したスリング(パチンコ)も加工して二股リムに。
スリングは1個20Bですが、替えのゴムが10Bなので実質10 B。コスパすごいですね。
↑オイル漬けして北海道ツアーに出発。
↑北海道ツアーから戻って最後の仕上げ。
-----------------------------------------------------------
旅の予約でキャッシュバック!
宿の予約はDubLi.com経由でhotels.comやbooking.comで予約するとキャッシュバックがもらえますよ。
DubLiの会員(無料)になって契約サイトから宿の予約をすると従来のポイントやマイレージ等の特典はそのままで、さらに
hotels.com→4.8%キャッシュバック(VIP会員は8%)
booking.com→4%キャッシュバック(VIP会員は8%)
が受け取れます。
チェンマイのタオガーデンのような高級海外リゾートはもちろんですが、国内の格安ホテルやゲストハウスもHotels.comやBooking.comで予約してキャッシュバックがもらえますよ。
無料登録はこちらから
無料でVIP会員になることも可能です。
お問い合わせは→dhyanmaniraj@yahoo.co.jp
-------------------------------------------------------
● まにのチネイザンツアー決定!
【11月】
27日 名古屋チネイザンWS(CNT1&2)
https://www.facebook.com/events/326034711508001/
28日 名古屋セルフチネイザンWS
https://www.facebook.com/events/326498861486487/
【12月】
14日 名古屋ハーバルトークセンWS
https://www.facebook.com/events/550814882026692/
18日 名古屋チネイザンWS(CNT1&2)
19日 名古屋セルフチネイザンWS
2019年
【1月】
10日 スイングボディWSin知多
16日~17日 埼玉ゆらゆらマニネイザンWS
21日~22日 東京ゆらゆらマニネイザンWS
※詳細はお問い合わせ下さい。
●ITM長野・名古屋 まにのチネイザン(気内臓)セッション
●チネイザン(気内臓)セッションへのコメント
【ITM長野・名古屋】
〒 464-0035
愛知県名古屋市千種区橋本町3丁目26番地
グランドール本山 2B
電話:052-753-8855
(地下鉄東山線&名城線 本山駅徒歩3分
東山小学校向かい・東山保育園となり)
●Facebook
http://www.facebook.com/Itmnagano
http://www.facebook.com/shuichi.m.shimizu
●タイ政府認定資格タイ古式マッサージスクール
『ITM長野』名古屋校(愛知県名古屋市千種区本山)
●タイマッサージスクール ITMチェンマイ本校
ITM本校(ITM長野&ITM名古屋の紹介ページ)
http://www.itmthaimassage.com/jp/itmjapan.php
●Twitter
●ブログランキングに登録してみました。
にほんブログ村