2017年初のツアーは東京でした。
1月17日は祐天寺の訪問看護ステーション「街のイスキア」さんでマニネイザン大腸(便秘)へのケアWSでした。
看取りケアを行っているナースさんたちと、寝たきりでほぼ便秘状態の患者さんたちへの大腸へのマッサージです。
昨年10月に続いて今回が二度目となりますが、毎日ストレスにさらされて自分自身も便秘になりがちなナースさんたちがお互いにお腹をマッサージしやっこして、翌朝は良いウンチが出たようです。
↑大腸の4つのコーナーをリリースしたらオイルを塗って大腸の流れに沿ってウェーブ。
写真は上行結腸から横行結腸へ向かうところ。
そして翌日は中目黒に移動して
セビタのからだ塾
こちらもゆらゆら揺らして体全体をほぐして行くんですが、今回はほぼ足だけを使ったメソッドをお伝えしました。
ボディワーク初心者でもすぐに取り組める技を使って「クラブ活動」として今後も展開して行きます。
-こんな感想をいただきました-
セビタさんマニさんのからだ塾
~ゆらゆらしながら
からだの全身がゆるむタッチで
身も心もほぐしましょう〜
パートナーと一緒に参加してきました^^
やってる側も疲れず不思議と氣持ちが良い
ゆらゆらと揺らしながらタッチするテクニック。
脳も腸も細胞も
体内の水全部ゆらゆら振動して
見た目以上に終わった後効きました。
まぐわいみたいな深いリラックス氣持ち良さ
練習2人で続けようと思います
札幌出張でお会いした時セビタさんマニさんのこと
教えてくれたマドゥちゃん。
主催して東京に呼んで下さったデバさん。
不思議なご縁のバトンがあり今回参加できました。
ありがとうございました^^
セビタさんマニさん
一緒に時間を過ごした素敵なみなさん
ありがとうございました
感謝 Love
こちらこそありがとうございます!
3日目は武蔵中原のビューティー&デトックスサロン「プルック pruk」さんでチネイザンのセッションでした。
-こんな感想をいただきました-
本日はありがとうございました!
寝ないようにして、しっかりマニネイザンを堪能しようと思っていたのに、気がついたらお腹の上に自分の手を乗せられていました(^◇^;)
今、お腹の中がとても活動的になっている感覚があります。
まるで、内臓に意思があるみたい。
極力体に悪いものは口にしないでおきたい、そんな気分です。
また機会がございましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
お会いできる日を楽しみにしております!
プルックさんの後は武蔵中原駅前の老舗タイマッサージサロン「tare」さんでもセッションさせていただきました。
ありがとうございます。
そしていよいよ東京最終日の4日め。
武蔵中原で「ゆらゆらマニネイザン」WSです。
-こんな感想をいただきました-
まにさん(^-^)/
先日はありがとうございました。施術方法はもちろんのこと、受け手との向き合い方など、心にささりました。治したいという気持ちが先走っていたように思います^^;5月楽しみにしていますね☆よろしくお願いします(*^^*)
(S.I さん)
まにさーーーーーん*\(^o^)/*
先日はどうもありがとうございます!!
マニさんの手というか、マニさん自身の波長にものすごく優しい感じを受けました。
私も、あんな風な丁寧に人に接したいと思いました。
マッサージの真髄を体感した気がしました。
その部分を、あれほど穏やかに教えていただき大感謝です!!
パートナーのせびたさんにもよろしくお伝えください!
ちょっとした部分の疑問も、聴こうかどうか迷ってるうちにせびたさんの方から教えてくれたり、しっかり見てくれてる感じで、本当に先日のWSは贅沢でした!
(S.N さん)
今回WSを主催していただいた「pruk」の永長さんからは
お腹を触る前段階の大腰筋を緩めることの大切さも学べて、お腹のウォーミングアップ部分では一部タオガーデンの復習もできました!
先生を呼んで講座を開催するのが初めてで、いろいろ至らない点があったかと思いますが、皆さんに喜んでもらえて良かったです。
ITM方式で口頭説明しながら、全員にデモしていただけたおかげで、昨夜画像を見直しただけで、PP1含む足の部分とウォーミングアップをスムーズにできるようになり、空き時間に練習させてもらったスタッフも、「ほんの20分程度でこんなに緩むんだね。」と驚いていました。
さらにブログでも感想をいただきました。
ありがとうございます!
次回の東京セッションは5月1日・2日。
次回は東京WSは5月9日・10日です。
WSのあとは武蔵中原駅前の美味しい餃子屋さんでお食事会。
パクチーサラダにはまりました!
上にかかってるのはお味噌のパウダーが主体かな。
--------------------------------------------------------
2017年 チネイザン1&2正規認定講座in白馬
(チネイザン2の早割は2017年1月一杯です!お早めに)
↑マンタクチア老師とユタ先生
2017年9月、チネイザンの創始者マンタクチア老師が運営するタオガーデンの最上級講師ユタ先生が来日し白馬で認定講座を開催します。
チネイザン2までを日本で受講出来る希な機会です。
●チネイザン1
期間:2017年9月16日(土)~20日(水)
●チネイザン2
期間:2017年9月22日(金)~26日(火)
※タオガーデン(ユニバーサル・ヒーリング・タオ)の講師によるチネイザン講座は創始者であるマンタクチア老師が認める唯一のチネイザン講座であるのはもちろんですが、タイ政府(教育省・衛生省)が認定する唯一の講座です。
--------------------------------------------------------
●東京・北海道・安曇野・福岡 マニネイザンツアー決定!
2月13日・14日 旭川セッション(キャンセル待ちです)
2月16日~19日 札幌 WS&セッション(セッションはキャンセル待ちです)
2月21日・22日 帯広 WS&セッション(セッションは残席2名様)
3月6日~11日 静岡ITMレベル4講座 (残席1です)
4月上旬(日程調整中) 沖縄・名護 WS & セッション
5月1日・2日 東京セッション(品川区旗の台)
5月9日・10日 東京 ゆらゆらマニネイザンWS
5月17日・18日 安曇野「たまゆら庵」WS(せびたの手習いクラブ)
6月(日程調整中) 福岡WS&セッション
※詳細はお問い合わせ下さい。
●ITM長野・名古屋 まにのチネイザン(気内臓)セッション
●チネイザン(気内臓)セッションへのコメント
【ITM長野・名古屋】
〒 464-0035
愛知県名古屋市千種区橋本町3丁目26番地
グランドール本山 2B
電話:052-753-8855
(地下鉄東山線&名城線 本山駅徒歩3分
東山小学校向かい・東山保育園となり)
●Facebook
http://www.facebook.com/Itmnagano
http://www.facebook.com/shuichi.m.shimizu
●タイ政府認定資格タイ古式マッサージスクール
『ITM長野』名古屋校(愛知県名古屋市千種区本山)
●タイマッサージスクール ITMチェンマイ本校
ITM本校(ITM長野&ITM名古屋の紹介ページ)
http://www.itmthaimassage.com/jp/itmjapan.php
●Twitter
●ブログランキングに登録してみました。
にほんブログ村
にほんブログ村