マニネイザン北海道ツアー、旭川のお次は札幌へ。

今回の札幌では「南インドカレー」を堪能。
名古屋にも一軒マサラドーサが美味しい「カルナータカー」 というお店があるんですが、クルマがないとなかなか行けないのが残念。

ところが札幌はカレー先進国でレベルの高いカレー屋さんがひしめき合い、南インドカレー屋さんにも恵まれてます。
ここ数年メタボが進んでいるぼくとしてはお腹に優しい南インドカレーなら毎日でも食べたい。
チネイザン(気内臓)








一軒目は円山公園駅からちょっと南に歩く「ジャドプール」
北インド料理と南インド料理それぞれにインド人の料理人がいてターリとミールスどちらも美味しい。
南インド料理の料理人はハイデラバード出身らしい。
洗練された味でした。


二軒目は西18丁目駅近くの「南インド屋」
チネイザン(気内臓)








店の看板は「とれび庵」だし、夜は売り切れでやってないことも多いみたいで要確認。

地下鉄西18丁目駅近く。
G部長の教室からも近いですね。

「店主は一度もインドに行ったことがなくて、youtubeを見てカレーを作ってるのに何でこんなに美味いんだ!」

という話がインド人の間でも評判らしく、当日もインド人客が来てました。

ミールスはベジとノンベジが選べるけど、ノンベジも卵料理が付くだけで肉魚はありません。

札幌は南インドカレー天国だね!
どちらのお店も美味しかったけど、毎日食べるなら「南インド屋」さんかな。


そして、札幌最終日の午前中は念願の初G部長トークセン を体験して来ました。
実は今まで何度も施術は見学してるんですが、受けるのは初めて。
チネイザン(気内臓)








実際に受けて見ると、トークセンという「道具」を使っていながら指よりも繊細なタッチで触れられて、お互いに共鳴し合い、それが拡がって包み込まれるという素敵な体験でした。

長旅の疲れも癒されて生き返った感じで午後からの札幌ラストセッションも楽しめました。
いやあ、ありがとう! 
来月もぜひお願いしたいです。

--------------------------------------------------
5月のマニネイザン北海道ツアー札幌編日程が決まりました!

【旭川会場】
 調整中
【札幌会場】
 5月11日(水)・12日(木)

【札幌会場タイムスケジュール】
①10:00~11:30
②12:30~14:00
③14:30~16:00
④16:30~18:00

料金:90分12000円 (2日間連続セッションは2回で22000円)
(チネイザン、タイマッサージ、トークセン等)

◆詳細はお問い合わせ下さい。
info@itm-nagano.com



--------------------------------------------------------

●ITM長野・名古屋 まにのチネイザン(気内臓)セッション
http://www.itm-nagano.com/chi_neitsang.html
●チネイザン(気内臓)セッションへのコメント
http://www.itm-nagano.com/chi_neitsang_2.html

●チネイザンの正規資格(タイ政府衛生省・教育省認定)取得は
「チネイザンプロジェクト」

【ITM長野・名古屋】
〒 464-0035
愛知県名古屋市千種区橋本町3丁目26番地
グランドール本山 2B
電話:052-753-8855
(地下鉄東山線&名城線 本山駅徒歩3分
 東山小学校向かい・東山保育園となり)

【地図】 http://yahoo.jp/N0b84P
  


 
●Facebook
http://www.facebook.com/Itmnagano
http://www.facebook.com/shuichi.m.shimizu
●タイ政府認定資格タイ古式マッサージスクール
『ITM長野』名古屋校(愛知県名古屋市千種区本山)


●タイ古式マッサージ「お教室サロン」ITM名古屋

●「触れ合いによる癒しの知恵と技」をお伝えします
NPO法人タイ・ヒーリング ジャパン
http://www.thai-healing.jp/
http://www.facebook.com/thaihealingjapan
●タイマッサージスクール ITMチェンマイ本校
ITM本校(ITM長野&ITM名古屋の紹介ページ)
http://www.itmthaimassage.com/jp/itmjapan.php

●Twitter


●ブログランキングに登録してみました。


にほんブログ村
にほんブログ村 タイ・ブログランキング タイ式マッサージ 日本全国アクセスランキング