沙羅双樹のトークセン(まだ試作品ですが)、コーンに続いてリムの方にもマントラを彫って見ました。
こちらは文字が小さいのでなかなか大変。
特に「○」(まる)がつぶれて「●」になっちゃいそう。
コーンの方は赤茶色に塗装してあるので文字が目立つんですが、リムの方は白木のままなのであまり目立ちません。
チェンマイの工房に注文する時にはどちらにするか迷うところです。
もちろん塗装するとその分お値段が、、なんですよね。
一応リムとコーンが揃ったのでびんづるさん(長野善光寺でいただいたヒーリングブッダ「撫仏」の御朱印)に奉納しました。
--------------------------------------------------------
●ITM長野・名古屋 まにのチネイザン(気内臓)セッション
http://www.itm-nagano.com/chi_neitsang.html
●チネイザン(気内臓)セッションへのコメント
http://www.itm-nagano.com/chi_neitsang_2.html
●チネイザンの正規資格(タイ政府衛生省・教育省認定)取得は
「チネイザンプロジェクト」
【ITM長野・名古屋】
〒 464-0035
愛知県名古屋市千種区橋本町3丁目26番地
グランドール本山 2B
電話:052-753-8855
(地下鉄東山線&名城線 本山駅徒歩3分
東山小学校向かい・東山保育園となり)
●Facebook
http://www.facebook.com/Itmnagano
http://www.facebook.com/shuichi.m.shimizu
●タイ政府認定資格タイ古式マッサージスクール
『ITM長野』名古屋校(愛知県名古屋市千種区本山)
●タイ古式マッサージ「お教室サロン」ITM名古屋
●「触れ合いによる癒しの知恵と技」をお伝えします
NPO法人タイ・ヒーリング ジャパン
http://www.thai-healing.jp/
http://www.facebook.com/thaihealingjapan
●タイマッサージスクール ITMチェンマイ本校
ITM本校(ITM長野&ITM名古屋の紹介ページ)
http://www.itmthaimassage.com/jp/itmjapan.php
●Twitter
●ブログランキングに登録してみました。
にほんブログ村
にほんブログ村
こちらは文字が小さいのでなかなか大変。
特に「○」(まる)がつぶれて「●」になっちゃいそう。
コーンの方は赤茶色に塗装してあるので文字が目立つんですが、リムの方は白木のままなのであまり目立ちません。
チェンマイの工房に注文する時にはどちらにするか迷うところです。
もちろん塗装するとその分お値段が、、なんですよね。
一応リムとコーンが揃ったのでびんづるさん(長野善光寺でいただいたヒーリングブッダ「撫仏」の御朱印)に奉納しました。


- プロクソン(PROXXON) ミニルーターセット NO.28512-SK/プロクソン
- ¥価格不明
- Amazon.co.jp
--------------------------------------------------------
●ITM長野・名古屋 まにのチネイザン(気内臓)セッション
http://www.itm-nagano.com/chi_neitsang.html
●チネイザン(気内臓)セッションへのコメント
http://www.itm-nagano.com/chi_neitsang_2.html
●チネイザンの正規資格(タイ政府衛生省・教育省認定)取得は
「チネイザンプロジェクト」
【ITM長野・名古屋】
〒 464-0035
愛知県名古屋市千種区橋本町3丁目26番地
グランドール本山 2B
電話:052-753-8855
(地下鉄東山線&名城線 本山駅徒歩3分
東山小学校向かい・東山保育園となり)
http://www.facebook.com/Itmnagano
http://www.facebook.com/shuichi.m.shimizu
●タイ政府認定資格タイ古式マッサージスクール
『ITM長野』名古屋校(愛知県名古屋市千種区本山)
●タイ古式マッサージ「お教室サロン」ITM名古屋
●「触れ合いによる癒しの知恵と技」をお伝えします
NPO法人タイ・ヒーリング ジャパン
http://www.thai-healing.jp/
http://www.facebook.com/thaihealingjapan
●タイマッサージスクール ITMチェンマイ本校
ITM本校(ITM長野&ITM名古屋の紹介ページ)
http://www.itmthaimassage.com/jp/itmjapan.php
●ブログランキングに登録してみました。

にほんブログ村

にほんブログ村

