ヒラタケと豚バラ肉のタジン蒸し
阿智村(長野県)の農協で1袋100円だったヒラタケと、そろそろヤバいブタバラと萎びたキャベツでタジン蒸し。
ヒラタケは秋のキノコ狩りではムキタケと同じくらい大量に採れて、あんまりお店で買ったりするキノコじゃなかったけど、最近はキノコ工場で作ってるのかな。
例によって下から
キャベツの芯>キャベツの葉>ブタバラ(塩胡椒)>キャベツの葉>ヒラタケ>豚バラ(塩胡椒)
と重ね、日本酒をちょっとかけて弱火で約10分。のつもりがうっかり15分くらい火にかけて、ちょっと一番下のキャベツの芯がパリパリになった。
でもタジン鍋はそのへんアバウトでいいね。
●ヒラタケ(Wikipedia)
http://
知らなかった-・・
「しめじ」って言って売ってるのは実はヒラタケだったのかー・・・
天然のヒラタケは軸が偏ってるけど、栽培もの(平床)は普通にキノコのカタチしてるんだね。
今回のはちゃんと「ヒラタケ」って名前で売ってたんだけども。
まあ、見た目が天然のヒラタケと同じカタチだから「しめじ」としては売れないとは思うけど。
でも、普通のパックで売ってる「しめじ」よりは肉厚で歯ごたえもあっていい感じだけどね。
●タイ政府認定資格タイ古式マッサージスクール
『ITM長野』名古屋校(愛知県名古屋市名東区上社)
http://www.itm-nagano.com/
info@itm-nagano.com
●「触れ合いによる癒しの知恵と技」をお伝えします
NPO法人タイ・ヒーリング ジャパン
http://www.thai-healing.jp/
info@thai-healing.jp
●タイマッサージスクール『ITM』チェンマイ本校
http://www.itmthaimassage.com/jp/index.php
まに&せびた(ITMI長野/TM名古屋)の紹介ページ
http://www.itmthaimassage.com/jp/itmjapan.php
●ブログランキングに登録してみました。
気が向いたら下のアイコンをクリックしてみて下さい。

にほんブログ村

にほんブログ村

