基本的には生徒と卒業生にしか施術はしてなかったんだけど、去年から個人セッションを再開。

ま、これもヌワーン爺さんからの影響かな。

自分の日常のフィールドじゃない場所で初対面の相手に一セラピストとして施術をするのってちょっとワクワクするよね。

タイマッサージに出会う前は長野県の昼神温泉で出張マッサージをやってて、カラダさえ壊さなければ(それはもちろん自分の未熟さのせいだけど)楽しいこともいっぱいあったね。

あ、予約は直接「フレグランス瞑想センター」にお願いします。


◆タイ古式マッサージ 個人セッション

 タイ古式マッサージは、古代インドのブッダであるゴータマと彼の侍医であり友人でもあるジーヴァカとの出会により生まれた、瞑想的アプローチのボディワークです。

 二人のブッダ出会いによって生まれ「二人のヨーガ」と言われたこのメソッドは上座部仏教と供にタイに伝わり、その地のルーシーと呼ばれるヨーギ達と出会い「怠け者のヨーガ」としてさらに洗練されました。そのように呼ばれたのは、「ヨーガ」から連想されるようなどんな努力も手放し、より深いくつろぎの中でエナジーが解放され、それが肉体からサトル・ボディ(微細身体:特に第一身体から代四身体に働きかけて行きます)にまで拡がり潤して行くからです。


タイ古式マッサージではエナジーを「風」と呼んでいます。
 肉体には無数の「風の門」があり、2時間のセッションでは足もとからそのひとつひとつに働きかけ、風が自由にあなたの中を吹き抜けて行くのを助け、あなたの内側に沈黙のスペースを創り出して行きます。
あなたの肉体の中を吹き抜けて行くその風は、同時に存在全体と繋がっています。
内側の風を感じ、それが創り出すスペースに出会うとき、それが空よりも大きなことに気づくかも知れません。



OSHOの瞑想を名古屋ヨガL0120 : 12,000円(要予約)

OSHOフレグランス瞑想センター

http://www.osho-fragrance.com/session/thaiyoga.html




●タイ政府認定タイマッサージスクール
『ITM長野』名古屋校
http://www.itm-nagano.com/
●触れ合いによる癒しの知恵と技をお伝えします
NPO法人タイ・ヒーリング ジャパン
http://www.thai-healing.jp/
●タイマッサージスクール『ITM』チェンマイ本校
http://www.itmthaimassage.com/jp/index.php
まに&せびた(ITMI長野/TM名古屋)の紹介ページ
http://www.itmthaimassage.com/jp/itmjapan.php


●ブログランキングに登録してみました。
気が向いたら下のアイコンをクリックしてみて下さい。





にほんブログ村
にほんブログ村 タイ・ブログランキング タイ式マッサージ 日本全国アクセスランキング