こんばんは。

つじむら歯科医院歯科衛生士の平田です。


3月11日に発生した東北地方太平洋沖地震で

お亡くなりになられた方々、

被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。


地震当日、お昼休みの休憩が終わり、

午後の診療の準備に取りかかる少し前のことでした。

最初は小さな揺れでしたので、

あまり気にしてはいなかったのですが、

徐々に揺れが大きくなり怖くて、怖くて、

ただただその場で怖い、怖いと何もできずにいました。

これが患者さんのメンテナンス中だったらと思うと・・・

恐怖で何もできなかった自分が情けない・・・


家族に連絡を取ろうとしても、

電話も、携帯も繋がらず不安になり・・・

でも、来ていただく患者様の前では平然を装い

余震の恐怖に耐えなながらがんばりました。


自宅周辺は停電で、

真っ暗闇を恐る恐るゆっくり車を走らせ

自宅に付き、家族に会えたことで、

少しほっとすることができました。


テレビでの報道を見て今回の震災の大きさを知り、

心が苦しくなるばかりでした。

テレビも胸が締め付けられる思いで

あまり見ることができませんでした。


明るいことを考える気にもなれず、

被災地では多くの方が苦しんでいるのに

自分は何一つ力になることができない。

ただ、やらなければいけないこと

をこなしているだけの毎日でしたが、

最近少し気持ちにも余裕がでてきて

いろいろ考えるようになりました。


自分にいまできることはなんだろう?

募金?節電?自分にできる小さなことだけど、

これが大きな力となりお役に立てることが

できればうれしいです。

でも、やはり、今まで通りに

普通の暮らしをしていくことではないかと。

一生懸命働いたお金でものを買い、消費する。

本当に当たり前のことだけど、

それが経済を支え将来に繋がっていくのではないかと・・・


一日も早い被災地の復興を願い、

明るく希望に満ちた日本を作って行こう!



最後におしらせですが、

計画停電の影響により、

診療時間が大幅に変更しております。

予約の変更で患者様には

大変ご迷惑おかけしておりますが、

皆様快く変更していただき、

ほんとうに感謝しております。


つじむら歯科医院は1グループEとなります。

基本的には計画停電の予定に合わせた

診療時間となりますが、

土曜日は午後も診療する予定です。

急患対応もしております。


みなさまにはご迷惑おかけしますが、

つじむら歯科医院一同全力で診療に

あたらせていただきますので、

ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。



P.S

木村先生!

ブログ更新したよ~