しかし暑いですね・・・

タイトル無視していきなりの出だしですが、CBRに乗ってると平気で水温100℃越すので

暑さが熱いにかわりかなりやばい状態です。

いい感じで天然サウナでございます(服装的にもw


さて、そんなCBRなんですが買って2ヶ月というのに早速異音がしだしました・・・

クラッチ切ってハンドル切ったり低速走行するとキーキー擦れてる音がするんですよね。

エンジン切った状態でもするので確実にカウルの中でクラッチケーブルがなんかと干渉してそうです。

ハンドル切ったときに鳴る音に関してはカウル外さなくても見えるので少し取り回しの位置を変えて

収まったのですが、問題はカウルの中部分、一回外さないといけないのかなーと思いつつ

いつも通り仕事なのでゆっくり作業することもできず、今度スキットパッドつけるので

ついでにショップでそこも見てもらおうと思います。

しっかりとした原因がわからんので不安だわー


とまぁ愛車のことも心配なのですが、それ以外にも心配事は多数。


精神的に病んでるのでその辺の癒しが足りないです。

とりあえず7月の3連休にどこか旅行にいきたいですねー


あとは何書こうとしてたんだろう・・・

結構ネタあったような気がするのに全然思い出せないこの罠。


時間があったらSFCとか懐かしいゲームとかやりたいな。

この前会社で話題にでて久しぶりにやりたい感じがします。

とりあえず今週一週間がんばると週末は讃岐うどんツアーにいってきます。

その後2週連続で飲み会入るから結構金銭的にやばいかもw

バイクパーツ買い控えるかなー