Dharma’s Kitchen 

🌸レッスン予告&お知らせ🌸

お久しぶりです。

コロナウイルス、世界規模で広がってまだまだ先が見えず、不安でなんとも窮屈な毎日です。

でも今まさに卒業シーズン!
今日は、ワンコの散歩途中、春の陽気に包まれ颯爽と歩く卒業生を目にし、久々に清々しい気持ちになりました。

さてご無沙汰してますDharma’s Kitchen 、昨年11月のレッスンが終わって以降年末年始、実は体調を崩し、3月からのレッスンが難しく、4月からと以前お伝えしましたが、今度はコロナ。
レッスン開催に向け企画準備を進めてまいりましたが、世の中が混乱している状況下、今現在では5月GW明けのスタートが望ましいのではと、このお知らせメールとなりました。

そこでレッスン予告として、次回レッスン内容をお知らせします。

レッスンのパンは、
「ドライトマトとジェノベーゼソースのパン」を作っていただきます。今回はセミホームメイドのジェノベーゼソースとドライトマトを敷き詰め、エスカルゴ型に成型、焼成します。
フレッシュバジルとドライトマトの酸味がマッチしたパンです。
お子さんも好きかも💕
トマト嫌いな娘も喜んで食べてます。

そして生地発酵中にデモンストレーション形式にてご用意するランチは、スペイン料理を!🇪🇸 (
しばらくお肉料理が続いたので、次回はシーフードを使ったスペイン料理です。
(前菜)
ビスクスープ(海老を使ったクリーミーで濃厚なスープ)に2種のピンチョスを添えて ピンチョスには自家製バゲットを焼いてご用意します。
(メイン)
スペインのブイヤベースと言われる「サルスエラ」(Zar zuela) 数種類の魚介類を使って。
(デザート)
クリームブリュレの元祖と言われる「クレマカタラナ」
コーヒーか紅茶とご一緒に。

また、大事なお知らせですが、これまで毎回木曜開催でしたが、次回は毎回金曜日開催に変更になります。
4月に入って、子供の学校など年間の行事予定が分かったところで、改めて日程の告知をさせていただきます。

オリンピック開催も危ぶまれる今、どうか一刻も早くコロナが終息を迎え、穏やかな日常に戻るよう祈るばかりです🤞

皆さまにお会い出来る日を楽しみに💕

Dharma’s Kitchen 
橋本美由紀