昨日のアンチコメントの件から(笑)

 

 

 

今まで内在してたエネルギーが、

 

 

ドンドン外に出たがってウズウズしてるゆにこ(笑)

 

 


あーーーーー自由って

サイコやぁーーー‼️(≧▽≦)

 

 


もっともっと表現したいことがある💓💓💓

 

 


今まで世間?からみた「漫画描いてる人」

 

 

 

「悟りっぽいこと?言ってる人」(笑)

 

 

 

イメージがドンドン剥がれていく。

 

 


もともと、ひとつのところや枠に

 

 

 

囚われることが昔っから出来ないゆにこ。

 

 


友達にいつも「ゆにちゃん今何やってんの?」と

 

 

 

聴かれても説明出来ないゆにこ(笑)

 

 


漫画描いてた時は、同じひとつの雑誌で

 

 

 

ずっと描いてるのが窮屈だったし、

 

 


母親や主婦業を真面目にやってた時は、

 

 

 

こんなクソつまんねーこと

毎日出来ねーーー‼:(;゙゚''ω゚''):

 

 

 

ってなったし(今は夫が半分以上やってくれるw)

 

 

 


悟りっぽいこと探求してた時は、悟りストーリーの中で

 

 

 

自分の表現したいこと全部表現するなんて、

 

 

 

ぜぇーーーーったい

ムリムリ(ヾノ・∀・`)

 

 

 

って早々に気づいて退散したし(笑)

 

 


ほんとひとつのカテゴリーに自分をおさめることが出来ない💥

 

 


みんなそうだと思ってたけど、周りは意外にそうでもないらしい(笑)

 

 

 


むしろ世間のカテゴライズされたイメージの中で

 

 

 

自分を表現するほうがやりやすかったりする。

 

 

 


「漫画家」「母親」「主婦」「悟りっぽいこと言ってる人」

 

 

 

っていうカテゴライズされたイメージの中でみてたりする。

↑それもまた光栄ww( *´艸`)全然やってないのにww

 

 


イメージや役を裏切るようなことを見たり、聞いたりすると

 

 

「ムカつく」「ウザい」「役に戻れ」

 

 

って言いたくなる現象もまた愛しい♡

 


( *´艸`)( *´艸`)( *´艸`)


うふ💓うふ❣️うふふ( *´艸`)

 

 


イメージが壊れるのって

 

カ・イ・カ・ン〰️💥🔫 

(by.セーラー服と機関銃to薬師丸ひろ子)

 

 

 

 

 

 


世間や誰かのイメージやカテゴリーを

 

 

 

バンバン壊して裏切りまくって

 

 

 

何にも囚われないものを表現をして行く

 


 

今まで「これが自分だ!」っていうことが

 

 

 

定義づけられなかったけど、

 


 

THIS IS ME!をあえてつけるなら

 

 

〝Not catch Me any frame!〟

 

〝どんな枠にもハマれないのが私だ〟

 

 

っていうのがイチバン近い!

 

 

THIS IS ME!

 

 

 

 

 

YONOAさんの新曲サイコーーー!!

(≧∇≦)

 

いま渋谷のスクランブル交差点109フォーラムビジョンで

7/7(土) ~ 7/28まで(9:00~24:00)
放映時刻:毎時58分00秒~放映回数:60秒間 1回/H

で「THIS IS ME」が大画面で流れてますよ~♬

 

 

↑いつも行ってる代官山コメカフェ&オサムバーで☆YONOAさんと大好きな仲間と♡

 

 

 

 

Always the world is freedom


 世界はいつも自由だ💓💓💓

 

 

 

 

 

*************************

 

 

 

枠にとらわれないあなたを見つけるセッションはこちら☟

 

★イメージスキャニングセッション

 

★セルフディスカバリーセッション