ゆにこのセッションは世にゆう
〝視える系〟セッションではありません。
なのでお客さまが『どうやったら〇〇になりますか?』
『今私についてるものは何でしょうか?』と聴かれても、
『じゃあ自分で観ていきましょうね~』
と、視点を全部お客さまに丸投げします(笑)
『みえない』『わからない』『できない』
三種の人器『ないない私』武装論でやってくるお客さまには、
まずその〝ないない私〟という思い込み、
勘違いを自分で解いてもらいます。
大抵皆さん自分の感覚に無頓着で、それを使ってなかったり、
外側の成功例や出来る人と比べて
〝何にも出来ない私〟を演じているだけだったりします。
なので、それを誰かに気づかせてもらうのではなく、
自分の感覚を使って、自分で自分に気づいてもらう。
ゆにこの感覚は一切使いません(笑)
使うのは、お客様自身の感覚のみ
最大限に使っていただきます。
ゆにこのセッションはどちらかというと
『自分で気づく系』
世の中には、視える人も感じる人も
たくさん優秀な方々がいらっしゃるので、
自分で気づくよりも簡単に外から情報が欲しい人は、
受動的に何かを受け取りたい人は、
そちらに行かれると早いと思います。
ゆにこのセッションは一言で説明すると、
『長年解けない自分の宿題を
みてもらおうと思って持ってきたら、
結局全部が全部、自分でやる
羽目になってしまった。。』
という家庭教師トライのようなもの(笑)
誰かに聴いたり教えてもらわなくても、
自分の力で自分の問題(に見えていたこと)を
解くことが出来るんだ、と気づくところまで
誘導するダミー役がゆにこです。
〝視てもらいたい系〟ではありませんが
〝気づきたい系〟の方には、
結局全部自分で観て気づくハメになりますが(笑)
おススメです。