(家のこととは関係のないお話ですのでご了承ください)
父が他界したあの日
悲しみを自分でうまく抑えることができなくて
眠れない日がありました
時間とともに少しずつ少しずつ
気持ちを抑え込めるようになって、
平気だよという大人の顔で仕事をして
四十九日を過ぎるまでは
静かに祈る日々をおくるつもりでした
1ヶ月が過ぎたとき
また別の出来事がおき
その先は言葉になりません
我慢して中途半端に泣くからいけないのかな
いつまでも悲しいまま
抜け出せない
やり場のない気持ちを抱えて
時間がすぎるのを待つしかない
時間は戻らないのだから
昨夜も眠れぬ夜
夜中の2時
父の写真に添えました
夜があけた
本当の日より少し早いけど
父の四十九日の法要
行ってきます