こんにちは☀




































すえひろがりです
少し思うことがあり
更新をストップしていました
と言ってもまだ2週間も経ってませんが…
更新しなくても一定数のアクセスがあることがわかり少し驚いてます!読んでくださる方にはホントーにあらためて感謝で一杯

気にして読んでくださる方がいらっしゃることが、唯一の私の支えです✨













ここから少し重い話です
昨日、仕事中に母から電話があり、急遽早退して実家に向かいました
最寄り駅で母と合流し、そのまま病院へ
夜中何があるかわからないので自宅には帰らず、実家に泊まりました
今朝も病院へ行ってきました
今は電車の中
このあと、是正工事の打ち合わせがあるので一旦帰ります
早めに終わったらまたすぐ戻るかも
往復5時間
ほとんど旅ですね(笑)
なんとなく、ぼーっとしてて
親不孝な自分の行動があとで後悔することにならないか不安です
こんな状態でちゃんと話できるかな、私
もうただ、祈るしかできないけど…
やっぱりそばにいたほうがよかったのかな












ここからは実家に行って思ったこと
家を建てるとき
想像以上に、時間とパワーを使いました
時間と気力があるときじゃないと家を建てるのって大変だなと思いました
うちは少し家を建てるタイミングが遅かったなと今になって感じます
建ててる時は長男の受験
今は次男の受験
仕事では子供がいるからという理由はだんだん考慮されなくなって突貫プロジェクトのメンバーになるし(笑)
そして自分の体力も落ちてくる

子供が小さいうちは子供に手がかかって大変かもしれませんが、「小学校入学前」くらいが一番いいのかなぁと思ったりします
よく言われることには意味があったと今頃気づく私

特に土地から探す人は早め早めに。子供が小学校になるとできれば転校は避けたいし、なにより親がママ友関係や地域に根をはっちゃうのでどうしても学区を意識した土地探しになって、「なかなか土地がない」というパターンに陥るので(うちがこのパターンでした)
そしてなにより、子供が大きくなると今度は親の心配がでてきます
うちは親の家のリフォームのこともあるし
もう、また今度、別に書きますが、
親の家、あちこちでむちゃくちゃでした











なんか、ぼーっとして記事書いてたら、もうすぐ最寄り駅です
すみません、とりとめもない記事で
じっと電車に揺られてると、心配で戻りたくなりそうだったので、書いてました
それでは