こんにちは
すえひろがりです
連日の水害のニュース

すえひろがりの義両親は広島県在住です。幸い被害はありませんでしたが、今回のことは他人事とは思えない。被害にあわれた方々のご冥福と一日も早い復興をお祈りしています‥
今日は我が家の立水栓の話です
造作です
お値段
約15万円也 

たかが立水栓
お金かけるつもりは全くありませんでした
最初の見積もりで10万円の立水栓を提案されてムリムリムリと言ってましたし

でも、とある事情から提案があり、造作で作ることになりました。
せっかく造作で作ったのですが
入居後間もなく白華現象?が出始めて、お気に入りのタイルはかなり残念な状況です

これ、月に数回しか使ってないのに、まだ進行してるみたいで悪化してるんですよね。
やれやれです

お金かけないつもりがこうなった理由は、以前書いたんですけど諸事情により消しました

そのとき記事を見たブロ友さんの一人は怒って呆れ果ててました…
うん、今なら私もそう思う
だから…
15万円かけましたが、
壊します
白華現象が嫌だからじゃないですよ
壊さなきゃいけないと思うからです
以前の記事を読んだ方へ報告のために書きました。事情をご存知ない方が大半だと思うので、また歯切れの悪い記事でゴメンナサイ
最後に、ブロ友さんの叫び
(ちなみにこちらのブログにはスマートホーム化の記事が色々あるので興味ある方はそちらもどうぞ。独特の文体で慣れないと一瞬警戒しますがたぶんいい人です(笑))
リブログ先のリンクは数記事しか読んでないので、コメントはできないのですが…
幼い命が亡くなったこと
防げたはずの事故

お家のブロック塀、大丈夫ですか?
ダメなら、自治体によっては改修費用の助成もあるようですよ
エクステリアも家と同じように
デザインだけでなく
安全性も大事です

それでは〜