おはようございます☀
すえひろがりです

昨日の地震、揺れの大きかった地域の皆様に1日でもはやく日常が戻ってきますように…


そして
現行の基準に合わない古いブロック塀は絶対にダメ
と改めて思いましたショボーン


個人宅の場合、家の持ち主がその気にならないと撤去は難しいですよね。家の前が通学路というおうちは、今回のことを機に考えていただけたらな…と思いました。

昨日たまたま小学校の登校時の見守りをしていたので、ニュースを見て何とも言えない気持ちです。亡くなられた方々の御冥福を、心からお祈りします。



ブロ友さんも何人か記事をUpしてくださっていたので拝見しました

●ガスの復旧の仕方、チェックしておきます
●壁に不安定に額をかけておくのをやめます
●こういうとき本当に時計って止まるんだと驚き
●建築中の地震保険があるなんて知らなかった

とあるブロガーさんのところには営業さんからお電話があったとか。不安なときに向こうから電話があると少しホッとしますよね

HM各社とも営業さんやアフターさんは対応で忙しいのかな…
施主さんのために頑張ってください


それでは〜🌻


6/19 追記
住宅検査会社のカノムさんが私が言いたかったことをブログに書いていらっしゃいました
プロがビシッと意見されてるほうが伝わると思うのでリンク貼っておきますね
http://www.ie-kensa.com/blog/12408
 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ