おはようございます

すえひろがりです

 

先週ゴミだらけの床下を自分で少しだけ掃除しました。

 

ちなみに掃除したのは床下全体の1/10程度の狭い範囲だけ。まだゴミは残ってます

 

こんな汚い記事見る人いるかなぁと思いますがお一人見たいと言う方がいたのでびっくり 

ええぃ、掲載しちゃえって感じです




清掃前

 

清掃後

 

次は、手で拾った物たち

(こんなの吸ったら掃除機壊れるムキー

 

②カットした配管と、給水管を固定する金具

 

転がっている金具はとりましたが、コンクリートに突き刺さっている物はドライバーでネジを外さないと取れないので断念。

 

 

 

②ネジ

 

③よくわからないフィルム状のもの

 

掃除していて基礎天端にふと目がいくと…

 

 

簡単に取れたのでこれもゴミなんでしょうね

 

 

④断熱材

 

こんな配管なので、そりゃあ断熱材のかけらが落ちますよね

 

 

 

 

⑤基礎の養生シート?

 

 

防蟻ペーストに巻き込まれて取れないものがまだいくつも残っています…

 



床下のゴミたちが物語ること、それは

床下を点検しないで引渡したということ


点検してたら引渡せないですよね

こんな基礎で、防蟻ペーストぐちゃぐちゃな家



うちの担当支社では我が家の件以降、やっと引渡前に点検するようになったらしいです。

めでたし、めでたし照れ


え?うーん

あれ?えー?

それ以前の物件は大丈夫アセアセ


 

それでは⚡

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ