こんにちは☀
すえひろがりです

今日は「はばき」のお話


ところで 幅木 or 巾木
漢字どちらでもOKですよね?
違ってたら赤っ恥💦



うちの幅木
二段幅木というもののようです




溝が2本あります。
下の溝で1つのパーツ、その上がもう1つのパーツになっているようです。

これが困りものなんです💦
下のパーツが壁から浮いて、手前に出てきちゃうんですよ

支社の説明だと、ボンドで止めていて、それが外れてきちゃうとか笑い泣き

昨年実施したダイワハウスの社内検査では、1階トイレと、あと2箇所くらいこうなっているとの報告だったはずなのですが、今やリビングだけで3箇所ですよガーン


例えばここ
リビングに貼ったエコカラット面


手前に浮き上がるし、端は寸足らず状態💦
ボンドかな?ちょっとテカテカしてます


浮きあがっている場所はピンで固定すると言われました

固定…えー? あれかな?
たぶん、こんな感じで穴があくヤツ

(クローゼットの折れ戸の枠です。小さな穴がたぶんピンで固定してる箇所じゃないかと)

本当は穴、嫌なんですよねおーっ!


他に幅木の種類がないのか聞いてみました
1段の幅木もあるそうですひらめき電球
それに交換すれば問題解決って思ったら、1段の幅木は床に近いところが少し凹んでいるため「時々、ホコリが溜まって取りにくいと言われることもある」そうで…


えーっと…

壁から浮き上がる幅木
 or
ホコリがたまりやすい幅木

ビミョーな選択笑い泣き


ちなみに、お掃除ロボットなら取れるそう
うちにもルンバがありますが
でも2階に持っていくのは重くて嫌だなぁ



あと、幅木も乾燥して収縮するのですかね?
浮きだけじゃなくて隙間もあります。
乾燥シーズン過ぎたら埋まるかな
埋まるといいな



皆さんのおうちの幅木はどんなものですか?
特に同じハウスメーカーの皆さま、1段の幅木のおうちではお掃除気になりますか?


たかが幅木
されど幅木

それでは〜

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ