おはようございます

すえひろがりです


昨日のブログ「メールに返信がない」と呟いた件のその後です

 

ブログをUpする直前に、少し手厳しい一文を入れたメールを送っていたので、夕方返信がありました


メールは読んでいたそうです

1週間後の打ち合わせで伝えればよいと判断されていたようでした


 

打合せ前に確認したかったからメールしたのに、なんでそうなるの?そう思ってるなら、そう返信するのが普通じゃないの?



昨日の打ち合わせの冒頭で伝えました

その場には今後検査を依頼する方もいらしたので、鬼の形相になるのは控えましたけど…


 

たぶん、些細なこと

ちょっとしたすれ違い



でも、是正工事のことを考えると、些細なことがとりかえしのつかないことにもなる

そこが怖い



何かあるたびに聞いてきた言い訳

「そう聞いていた」

「そう思っていた」

今回もまた言われました



それでは困るといい続けてるはずなのに…

去年の事故のときと同じことを言ってると気付いてない?



なんか、メールの返信が遅れただけじゃなくて、そちらの言い訳のほうが暗い影になって残ってしまいましたえーん




前回の記事にアドバイスいただいた中で1つ試してみようと思います

その人の仕事じゃないと思うけど、仕方ない


それではパー

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ