こんばんは

すえひろがりです

 

帰宅時間が遅くなり荒んだ生活になりそうだったので、潤いがほしくて購入してみました。(ポイント使って無料(笑))

 
 

 

良い香りになごみますラブラブ

 

 

さて…

 

明日は大和ハウスと3週間ぶりの話し合い。

「現在本部等と補修方針を検討中ですが、ほぼ方向性が決まりましたので」と、打合せ依頼のメールが、前回のブログ更新直後にありました(たぶん偶然、きっと偶然汗

 

大和ハウスの中で方向性が決まったということは、前回打ち合わせで納得のいかなかった土間コンクリート下の補修是非についても、見解が出ていると思います。

…聞くのが怖いですチーン

 

 

ちなみに、前回提示された補修案では、各不具合について補修日数が書かれていました

単純に各項目を足すと80日(簡単な工事でも1日としているので長めになります)

それを同時並行で行って36日でした汗

 

大事な大事な打ち合わせの前なので

1時間という時間でしたが、建築士の意見も聞きました。

「検査報告書がこうなのに、補修に関する資料がこれ?」って反応だったので、明日もう少し詳しい資料が出るといいのですが…方針レベルだとまだ無理かなあせる

 

夫とも先ほどまで2時間かけて話し合いもしました。

全然楽しくない会話ショック

答えの出ない迷路のような話し合いで、夫も私も、消耗しちゃうんですよね

 

家を設計中は、大変で疲れても楽しかったのにな…

 

 

最後に、前回ブログには沢山のご意見ありがとうございました。

アクセス数もすごい数になりました

皆さんの応援に力をいただいて、明日の打ち合わせ、行ってきます!

 

それでは

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ