こんばんは

すえひろがりです
 
息子のことでバタバタしていて、ブロ友さんにコメントやお返事できなくてすみませんぐすん
皆さまにご心配いただきましたが、整形外科・形成外科・眼科と受診し、大したことなくすみそうでようやくホッとしたところです。
月・火と私が休暇をとったので今日は夫が早めに帰宅。
私は残業。
22時過ぎに帰り、夕食はコンビニ弁当という独身男子並みの1日でした汗
 
 
さて、今日は工事中の養生の話です。
 
大和ハウスの建方工事では、2日で屋根がつくと聞いていたのですが、我が家の場合は間に日曜日が入り、3日のスケジュールでした。嫌だなあという気持ちはメールで伝えましたが、その程度で工事スケジュールが変更されるわけがなかったので、養生はきちんとしてもらいたいと伝えました。
以下、当時のメールの抜粋です
 
土曜日建方工事、楽しみにしています。ただ、本音を言うと、ダイワハウスは2日で建つと聞いてたのに、日曜日を挟むのかぁ、、、と正直言って思っています。(すみません、色々事情あるのでしょうが、施主の本音です。雨は気になるので。)なので、養生はくれぐれもしっかりお願いしますね!!!
約束ですよ!!!
そして、皆さんどうぞお怪我なく、できれば雨も降らず、終わりますように。
 
 
そして迎えた建方1日目。
1階が出来た段階で作業は終了。
この日は強風で天候もこのあと雨になるかもという日でした。
 
養生はきちんとしてくれると思っていたのですが、現場に行くとこうでした。
 
びっくりびっくりびっくりびっくりびっくり
 
風が吹くとブルーシートが舞い上がり
 
こうなる・・・
 
これには唖然としました
すぐにメールで連絡。
 
お疲れ様です。
今、現場来ているのですが、風がかなり強く、養生のブルーシートの周りを紐で固定しているようですが、紐からシートが外れてしまっています。風が吹くとめくれてしまうのですが、大丈夫ですか??
一応四隅はなんとか止まっているので風が治ると元の位置に戻りますが、かなりバサバサしているので、ご近所迷惑なことにならないか気になりました。
一応ご連絡まで。
 
さすがにこれはすぐに現場確認され、きっちり固定された写真がその日のうちに送られてきました。
 
風が強かったから仕方ないかもしれないと思いつつ、事前に施主からメールしていたのにこの状態だったというのは、ちょっと残念。
 

それでは

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ