こんばんは

すえひろがりです

 

前回記事は基礎施工中の写真でした

今日は、現在の写真です

 

残念ながら酷いジャンカは、もはや土間コンクリートの下

補修写真がないと言われている以上、確認できません

 

それでも、基礎外周部で確認できそうな箇所をほりかえしてみました

 

写真①

前回記事での場所⑤は、補修されていましたおねがい

 

あー良かったラブラブ

やっぱり大丈夫だったんだ

そう思ったのもつかの間

 

写真②

場所④は・・・

小さくてわかりにくいと思いますが、赤枠内に穴があいたままでした

見落とされたのか、補修されていません滝汗

 

 

 

やっぱり大丈夫なんかじゃないショボーン

 

 

 

そして、先日、床下に潜って写真をとりました

 

もう突っ込みどころ満載です

タイトル通り。

「お化け屋敷か?」

それがすえひろがりの感想

酷いジャンカはほとんど隠れていたはず

たいしたことなかった場所で、この状態

隠れてしまったジャンカの補修状況がとてもとても心配です

 

覚悟して見てくださいね

 

写真③

 

写真④

縦ラインに汚い補修跡

その左横は天端が欠けています

赤枠内は、補修は不要なのでしょうか?

 

写真⑤

写真④の拡大写真です

右上の赤枠、なんだか雑に詰めてますね

 

写真⑥

ここも、直すならちゃんとやろうよ

 

写真⑦

ここも色が違うので何か塗ったのかな

でも赤枠内には穴があいています

 

写真⑧

 

写真⑨

何もしてない…

 

低品質の基礎を作られ、その上、低品質な補修をされている

そう感じるのですが、言い過ぎですか?

 

 

これでも「会社としてきちんと対応する」と当時言われたんです

それなのにこれって…

下手とか上手とか、そういう問題じゃないと思う

きちんとやろうとしているように思えない

 

明日は大和ハウスとの話し合いです

納得できる説明と是正案をお願いします

 

間違っても

「ブログで写真の掲載やめたら是正します」なんて言わないでくださいね

 

正しい是正工事をしてもらえたら

その写真もすえひろがりはきちんと掲載しますから

「こちらが正しい大和品質です」って紹介できるよう

明日はお互いがんばりましょう

大和ハウスの本当の実力を見せてください

 

TeamXevoとつくったこだわりのおうち~補修編~のスタートです

 

 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ
にほんブログ村