こんにちは

すえひろがりです
 
今日はこちらのブログで書かれている白華現象について
(のりさん、リブログさせていただきました~)
 
我が家、旧宅のマンションで新築時にこの現象がありました
 
最上階だったので特に気づきやすかったんだと思います
バルコニーの床が白くなっていて、上を見上げると軒も白くなってました
駐車場のインターロッキングもブラウンのはずが一面白っぽく粉をふいた状態になったことも。
 
新居では大丈夫と思っていたら、ここに出ました
外構工事で作った立水栓
 
たぶん、この白い部分が、白華現象じゃないかと思うんですけど
(違ったらごめんなさい)
 
 
 
お気に入りのタイルがーーー笑い泣き
 
ちょっと放置していたのでなかなか取れないゲッソリ
先ほど検索したら、トイレの洗剤(サンポール)が効くとあったんですけど
 
・・・これでも、おしゃれ立水栓を狙ったんですよ
1年後サンポールふりまくことになるとはチーン
とほほ
 
まだ試していませんが無事落ちたらご報告します
 
タイルが黒っぽいと気づきやすくてはやめに落とすかと思います
我が家のように放置すると取れにくくなるようなのでご注意を
 
そして
この立水栓の上のパネル部分
たまたまなのでしょうけど白っぽく変色してるんですよね。
 
将来色が変わりますよとは言われていたけど、1年ちょっとは早くないか?!
他の部分は全く平気なのに、ちょっと違和感
ということで、これも次回聞いてみます
 
それでは