こんばんは~
すえひろがりです
 
昨日交換した次男の部屋のクロス
1日経過して眺めてみたら、無事ピンとハリが出て伸びていました

なんともわかりにくい写真ですが滝汗


良かった~
 
あ、でも…
施工後には気づかなかったこんなところもありました

なんか角がちょっと変ガーン


 
まぁ、もぉ、いいかなぁキョロキョロ
しばらくするとここも目立たなくなるかもしれないし。
 
そしてキッチンの話
人大天板&シンクのつなぎ目にでてきた謎の茶色い線ですが、結局LIXILからは「天板まるごと交換します」というお返事が来たそうです

原因は…
 
ごめんなさいゲッソリ
そういえば肝心な原因をアフターさんから聞いてないわ笑い泣き

交換と言われ「また工事だー」と思って終わっちゃいました。
 
年末ということもあり、交換は1月中旬になる予定です
 
そして、この現象、他にも経験されている方がいました
しかも、お二人。
どちらもPanasonicのキッチンで、天板交換になったそうです
うちはLIXILなので、メーカーによらず発生するのでしょうか
 
こういう悩みが避けるにはオールステンレスが最強なのかなぁ
 
今週末は電気関係の見積りと、工事課長とのお話しあいがあります。
入居1年とは思えないダイワハウスとのやりとり頻度滝汗滝汗滝汗
 
それでは!
 
 
にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ
にほんブログ村