おはようございます
すえひろがりです
 
最近洗濯機の上に取り付けた収納棚の中を見直しました
 
きれいに並べてみたものの
生活感満載なのでイケテナイ滝汗
 
 
{163DE928-24B3-43BE-9B78-998C95F07104}

ちなみにこの収納棚
よくトイレで使われているTOTO製品です
 
洗面所にはしまいごこち収納を取り付けたかったのですが、うちは回遊動線の間取りになっているため洗面所には出入り口が2箇所。そして浴室のドアも。そのため壁が少なく取り付けるのは諦めました。
 
ただ洗剤は取り出しやすいところに置きたかったので洗濯機の上にこれを取り付けました。
この棚にしたのは安いからてへぺろ
 
 
話が脱線しましたがニヤニヤ
見直し後はこちら
 
{BB4216C3-C8A0-43DD-B1FD-3E534BE3D27F}

粉の洗剤は無印の容器に詰め替え
白いボトルは楽天で探しました
詰替ボトルで有名なお店といえばmon・o・toneさん
ラベルはそちらで購入
ただボトルはスリムタイプがなく他店で探しました
 
オキシクリーンのジェルスティックは詰替できないので仕方ないですが、こう見ると目立つショボーン
あと粉末洗剤の計量スプーンも!
透明か白いスプーンの洗剤ないかなぁ
 
 
そして、、、
ここまで揃えたのに、さらに男前な洗剤を発見してしまいましたびっくり
 
こちらのお店
 
{C5A32B2D-8517-456C-B8CE-62B1BFEA9C14}

 
colony2139
 
某ブロガーさんが紹介していて一目惚れ
 
{4DA61847-2268-4AC1-B92F-CB0EDA6C8221}

製品パンフレットもかっこいいラブ
 
なので、、、
 
{A87360F0-30BB-4332-95A1-87DB7B36BD1A}

大人買いしちゃいました爆笑爆笑爆笑
 
海外のオシャレブランドより手軽な価格ですニコニコ
黒ボトルはなかなかないんですよね〜
 
ただ小中学生の汗臭い洗濯物を洗うには贅沢えーん
なので主婦目線でリピートするかは考えます
 
それでは〜
 
 

にほんブログ村 住まいブログ 一戸建 大和ハウスへ
にほんブログ村