おはようございます
すえひろがりです
週末、キッチンの収納見直しと、玄関収納の整理をしました
WEB内覧会をしていた時には引越して間もなくだったので収納の中までお見せできなかったのですが、やっと少しは整理できたので写真掲載しちゃいます

今日は玄関収納
棚は左右に設置していて向かって左側がこちら
中段は工具類
下段はいざという時の避難時バッグ
ちょっとまだ雑然としてますかね

向かって右側
中段はボックスを使った収納にしています。中は、掃除用具、ガムテープ、紐、帽子など種類別に入れてます。
そして下段はアウトドア用のテーブルとサッカーのバッグ。
息子2人がサッカーをしていて、帰宅してから部屋にバッグを持ち込まれると床が砂でジャリジャリ

これが本当に困りものだったんです
今はそういうことがなくなったので、やっぱり玄関収納はあって良かったとおもっています。
あとボックスですが、この横幅がジャストサイズで感動

奥行きは実は少し浅いんですけどね

このボックス、ニトリの物です。
お手頃価格です。
わりとオススメ。
蓋があるのでホコリが入りにくいし。
設計時、玄関収納で考えことは…
➀クロスは強化タイプで汚れが目立たない色にする
➁コンセントをつける
③換気扇をつける
狭いので、換気扇はなくても良かったかもしれません。
でもにおいがこもりやすいので、念のためつけました。子供のサッカーソックスなんて、すご~い臭いし

それでは!

にほんブログ村