こんばんは。
すえひろがりです。
今日はWeb内覧会(設備編)その1で、キッチンのお話です。
なぜ唐突にキッチンの話題かというと、昨日引越後、初めてコンロを使ったのです。
引越後の片付けを優先していたことと、ピカピカツヤツヤなコンロを使う勇気が出なくて(笑)
でもさすがにそういつまでも使わないで生活なんてできないですよね。
そんな我が家のコンロはこちら。
♪♪DELICIAです♪♪
採用理由は、ステンレス五徳に一目惚れ!
おうち計画当初、IHとガスどちらにしようか迷っていました。
どんなコンロがあるのかなんて全然知らず、漠然と掃除のしやすさはIH?と思っていたのですが、たまたま行った買い物で、隣にガスのサービスショップがあり、フラッと立ち寄って目が釘付け。
「・・・これ、きれい!!」
そして、これもたまたまなのですが、その日はダイワハウスと契約するかどうかの勝負打合せの日で。
営業さんとの駆け引き?の中で、「コンロはDELICIA」と言い切ったのでした。
そんな完全見た目で決めたDELICIAですが、機能も満載。
リンナイのHPや、おうちブログで採用されている方の感想を読んで、楽しみにしていました。
実際に昨日使ってみて、音声ガイダンスやタイマーやレンジフードとの連動機能に「ひゃー」と驚いていました。15年使った旧居のガスコンロとは全然違う!
でも、でも、でも
記念となる初の料理メニューが、子供からのリクエストで「みそラーメン」でした・・・・・・・・・
DELICIA、ごめんね。
♪♪これからコンロ購入する方へ♪♪
リンナイさんのHPで、12/31までDELICIAキャンペーン中ですよ~。
そしてステンレス五徳で気になるのが、ステンレスが焼けて変色するというお話。
1回使った我が家がどうなったかというと、、、
変身しました(笑)
ステンレス五徳、使わず、事前に購入しておいたホーロー五徳(グレー)です。
DELICIAキャンペーンがかなり太っ腹な内容だったので、そちらを利用して五徳を購入。
まだやっぱりステンレス使う勇気がないすえひろがりでした。
なんだかコンロの話でこんな長々と。
肝心のDELICIAらしいココットなどの機能については、週末にトライしてみようと思っているので、またレポしますね。