抗加齢医学会の認定医試験がおわり、少しおちついています。

味覚障害の専門の先生と先ほどお話したので、味覚について、今日は記載します。

味覚の4基本味は、

甘味、塩辛味、酸味、苦味 ですナイフとフォーク

高齢者の味覚能力は、特に、苦味、塩味、甘味が鈍くなるといわれています。

デンタルクリニック アレーズ銀座では、味覚障害の方もいらっしゃっています。

ドライマウスからくる味覚障害も多いようで、スタッフと患者さまと二人三脚でライフスタイルから改善するほうこうにもっていくのが特徴です。

唾液がでないと、味蕾細胞がこわれやすく、唾液は味覚にも大切なんです音譜

唾液のコントロールのためにも口腔ケアとライフスタイルは大切にニコニコ