唾液って、1日にどのくらい健康な方はでるかご存知でしょうか?

なんと、1日に約1.5リットル汗も分泌されます。

この唾液は、単なる水分ではなく、生体の恒常性に重要な種々の成長因子や生理活性物質、抗菌物質、免疫グロブリンなどが多種多様に含まれているほか、消化作用、溶解作用、解毒作用、粘膜保護作用もあります。

健康に生きていくためにはかかせない健康水です。

のどが渇いたり、口の中が乾燥したりする症状をドライマウス(口腔乾燥症)といいます。

そのドライマウスのときに、症状の一端として唇が乾く キスマークこともあります。

ドライマウスは何らかの原因(糖尿病、膠原病、薬剤の副作用、ストレス)で唾液が減少するために起こりますので、過度な唇の乾燥を自覚するようでしたら、クリニックで診察してもらうのもいいかと思います。

唾液が少なくなりますと唇が荒れやすくなりますあせる。もちろん口周りも叫び

あと、口紅が歯にくっつきやすくなったら要注意です。乾燥している証拠です。

アレーズ銀座にもドライマウスの専門のドクターがいらっしゃいます。

いつでもいらっしゃってくださいねニコニコ