流行りってあるよねー | Bly'(DH成長サポート歯科チーム)のブログ

Bly'(DH成長サポート歯科チーム)のブログ

全世代の歯科衛生士に向けた成長プログラムを始動させたBly'(ブリー)のブログです。

去年はやたらテレビで「口内フローラ」が流行ってましたが、今年に入ってからはぱったりと無くなりましたねほっこり

 

もう世の中の人には「口内フローラ?なんか聞いたことある気がするけど何だっけなるほど」レベルです真顔

 

流行ってる時だけサラーっと聞き流すだけだとやっぱり一時的なものなんでしょうねもぐもぐ

永遠サラーっと流してれば嫌でも覚えちゃいますニヒヒ

 

スーパーの歌とかたまに口ずさんでる私バレエ音譜

 

さて、国試の傾向ですが、

 

バレエ何で?の2歩先

バレエ認知症・パーキンソンは必須

バレエ歯科医師に寄せてきてる内容(求められるレベルがどんどん上がっています)

 

大きく言うとこの3つが気になる傾向ですショボーン

 

全身のぶっ飛んだ内容はもう捨て問か当て勘しか無理じゃねゲローレベルのものもありました真顔

 

いやぁ。これはまたみんな頑張らないといけないねお願いお願い

 

でもどんどん知識の豊富な衛生士が増えると言うことでメリット多し合格合格学生さんにはもう冷や汗通り越して脂汗出るかもしれないけど、私も理解しやすいように心がけるので色々アドバイスやわからないところを教えてくれると助かりますウインク

 

今年度もよろしくお願いしますデレデレ