ウソの願いと本当の願いの見極め方

 



 

こんにちは。吉村恵です。

 

 

 

わたしは現在、

女性の精神的自立と経済的自立を

サポートさせていただいているのですが、

 

 

 

女性の才能や能力を

人のために活かしながら

豊かな人生を生きていく姿で

 

 

 

子どもが自分らしさを活かしながら

幸せを感じて生きていけるのではないかと

思っているんですね。

 

 

 

子どものためにも☆と踏ん張る女性を応援

させていただいている中で

 

 

 

実際には、

何か人の役に立ちたいのだけれど

好きなことがわからない

自分にできることがみつからない

 

 

 

というご相談も多くあるんですね。

 

 

 

そして、以前のわたしも

そのような葛藤を抱えていた時期が

長くありましたので、

 

 

 

今回は、

嘘の願いと本当の願いの見極め方

についてお話ししてみようと思います。

 

 




 

  ネガティブな感情からの願いは、嘘の願いですか?

 

以前メルマガでお届けしたメールに

返信が来たのでご紹介しますね。

 

 

============

嘘の願いと本当の願い、

不安、恐れ、悲しみなどの
ネガティブな感情や現実逃避からくる願いと



喜び、楽しみ、嬉しい気持ちを味わいたいからという
ポジティブな感情からくる願いがある、
ということですが、



私のビジネスをしたいという願いも、

はじめはネガティブな感情からきています。



これは嘘の願いになるのでしょうか?



収入を得たいから、窮屈な生活から抜け出したい、
時間労働はいやだ、夫を安心させたい(お金の面での不安を払拭させたい)など。



自分の持つ願望は、なぜと考えると、大抵ネガティブな思いをもっていて、恵さんから気づかせてもらい、



なったらいいな〜とか、
そうなったら楽しい、自分が喜ぶ、

というイメージに
書き換えている感覚です。



家事もそうでした。



文句を言われたくない、とはじめは出てきたけど、
今は、ここの掃除を、したら、私がすっきりする、

誰も気づかないかもしれないけど、すっきりしたら、気持ち良い、心地良い、家族がハッピーになるんじゃない?というように書き換えてしまっています。



それと、
私なりの家事をしても夫なんかは文句を言うと始めからわかってるし、認められたいとかじゃなくて、
自分の中で、少しでもできることが増えていくのが楽しい、嬉しい感じです。



これは嘘の願い?本当の願い?私、まだ願ってしまってるけど、苦しくはなってない、と思うのです。

============

 

 

 

 

このような迷いや不安を抱えている方も

少なくなかったりするんですね。

 

 

 

>嘘の願いと本当の願い、
不安、恐れ、悲しみなどの
ネガティブな感情や現実逃避からくる願いと



喜び、楽しみ、嬉しい気持ちを味わいたいからというポジティブな感情からくる願いがある、
ということですが、

 

 

 

このことについて、

メルマガでお伝えしたんですね。

 

 


>私のビジネスをしたいという願いも、
はじめはネガティブな感情からきています。



これは嘘の願いになるのでしょうか?



収入を得たいから、窮屈な生活から抜け出したい、時間労働はいやだ、夫を安心させたい(お金の面での不安を払拭させたい)など。


 

ネガティブな感情から、何かを望むのって、普通の当たり前のことなんですね。

 

 

 

それが、良いとか悪いとかではありませんが、

大事なことは、

 

 

 

ネガティブな感情から

自分の望んでいることを拾ったのか?

 

 

 

それとも

 

 

 

ネガティブな感情から

ネガティブな感情を感じたくないからこそ

願いを立てたのか?

 

 

 

という違いで、

その先の現実が変わっていくんですね。






  避けたい思いからの望みは嘘の願い





 
>家事もそうでした。
文句を言われたくない、とはじめは出てきたけど、
今は、ここの掃除を、したら、私がすっきりする、
誰も気づかないかもしれないけど、



すっきりしたら、気持ち良い、心地良い、家族がハッピーになるんじゃない?というように書き換えてしまっています。

 

 

 

この部分での

考えや感じ方が重要になるのですが

 

 

 

そう思うことで自分が救われる~

と感じ、

避けたいことに意識を向けて

やろうとしているのか?

 

 

 

それとも、




本当にそう感じるんだよね~

と思いながらやっているのか?

 

 

 

という違いが大切になるんですね。




今が嫌だから

今とは別のものを望む!

だと、嘘の願いとなり




今が嫌だと感じるということは?

わたしは何を望んでいるのかな?

だと、本当の願いになります。




微妙な違いなのですが

感じるものが違っているのを

感じることができたらラッキーです^ ^

 






  楽しめていたらOK



>私なりの家事をしても夫なんかは文句を言うと始めからわかってるし、認められたいとかじゃなくて、



自分の中で、少しでもできることが増えていくのが楽しい、嬉しい感じです。



これは嘘の願い?本当の願い?私、まだ願ってしまってるけど、苦しくはなってない、と思うのです。

 

 

 

楽しめているのであればOKです。

 

 

 

認められなくてもモヤモヤしない。

わかってもらえなくても悲しくならない。

 

 

 

その状態にあるのであれば

自分の本当の願いに向けて進んでいる

という状態であったりしますので、

 

 

 

自分自身はどうなのか?

を客観的に見てみるのがオススメです。 




反対に、本当の望みだと思ってやっていても

モヤモヤしたり悲しくなる場合には

自分以外の何かに重きを得た望みに

なっているのかもしれません。

 

 


 

  まとめ

 


 


本日は、

ウソの願いと本当の願いの見極め方

についてお話ししましたが、

 

 

 

大切になることは

行動自体もそうなのですが、

その大元となっている

 

 

 

自分が何を感じているのか?

という部分なんですね。

 

 

 

それを感じている状態のあなたが

行動することによって、

現実が作られて行きますので、

 

 

 

あなたが何を感じて行動しているかで

現実や結果が変わってくるんですね。

 

 

 

ですので、楽しめていめ

苦しくないという状態であれば

それは、あなたの本当の願いで大丈夫

と感じていただけたらいいのではないかと思います。

 

 

 

自分にとって合っているのか?合っていないのか?

 

 

 

とても気になることだとは思いますが、

それらも

 

 

 

あなたの心で何を感じているのか?を

今ある現実から紐解いていくことで

みえてくるようになります☆

 

 

 

自分自身を深く知ることは

あなたの人生を幸せへと導いてくれるんですね。

 

 

 

わたし自身も

自分と自分の人生に本気で向き合うことを決めてから激変しました^^

 

 

 

本日の内容が

あなたの幸せへのきっかけとなれたのでしたら幸いです。




自分らしさを活かしながら、人のお役に立てる仕事がしたいと願っている方へ

 

 

 

こちらで、生きる目的を明確にする方法をお伝えしています。




興味がある方はどうぞ


こちら