娘。4歳9ヶ月。。。弟くん。1歳9ヶ月。。。



最近の娘。お気に入りの歌です。。。

♪クラリネットをこわしちゃった♪

機嫌よく歌います。
♪~ ゛(´д`*)゛~♪~♪ フンフン

よく聞いてみました。
(-ω- )o< フムフム

娘「♪ドとレとファとソとソとシとソのおとが~でな~いっ!♪」
( ̄▽ ̄)

=( ̄□ ̄;)⇒

「ソ」率高っ!!3つあったぞっ?!
((((;゚Д゚)))))))


なんか、あの歌って不思議なんですよね。

1番 壊れて出ない音を発見してあわてる。
2番 壊れて出ない音が「ド」「レ」「ミ」と判明してあわてる。
3番 壊れて出ない音が「ド」~「シ」までの全てになり、おとうさんに怒られると怯える。

そして・・・「オパッキャマラド」が最後につく。。。

フランス語らしいですけどね。。。

「友達よ!さあ行こう!」という意味らしいです。

日本語部分との繋がりが分からん・・・

どういう意図なんだろ?・・・。
( ̄ヘ ̄;)ウーン