娘。3歳2ヶ月。人見知り。。。
昨日、たまたま大勢の私の友人に会ったのでこの記事を書きます。
娘。人見知りがヒドイです。
久しぶりに会ったじいじやばあばにも人見知りをしてしまうほど・・・。(´Д` )
一番ひどいパターンは、娘がお昼寝している間に私たちの友達がきてしばらくしてから起きた時。
。・゜・(ノД`)・゜・。
とりあえず娘は起きていないフリをします。
手で顔を隠し、寝ていた体勢から動きません。
起きているのはバレバレなので私は娘の手を振り解こうとしますが、頑なに顔を隠します。
時には、トイレへ閉じこもることもあります。
遊びにはしることもなく棒立ち又は、端の方でじっとしている場合もあります。
その、「お昼寝から起きたら知らない友達がいた」パターンになると友達が帰るまで娘は一切喋ることはありません。(ーー;)
アイサツも出来なければ、プレゼントを貰ってもお礼が言えません。
最悪です。
親のシツケはどうなっているんだ!
( ̄Д ̄)ノと。
親の顔が見てみたい・・・。(←ご存知だとは思いますが、私です。スミマセン(¬_¬))
次に、娘が起きていたときのパターンですが、コレも問題アリです。
私たちが事前に「今日は〇〇ちゃんに会うから、ちゃんとアイサツするんだよ!できる?」
と、予備知識をつけた場合のみ、虫の声なみの小さ~な声でアイサツが出来ます(予備知識なしの場合はアイサツしません)。
しかし、その後からの娘は誰がなんと言おうと完全無視!
一緒にお菓子を食べようと、お友達が近づいてきても完全無視です。(ーー;)
そんな娘の状態を毎回謝り通すのに疲れたおかあさんと私。♪( ´θ`)ノ
苦し紛れだが、なんとかこの展開をどうにかプラスの方向に(←自分たちのため 笑)と考えたおかあさんは、この状態の娘を「しかと芸」と呼んでいます。f^_^;
もう、何を言ってもダメな娘。
「今、しかと芸に入っています。」とネタにして笑って頂く以外に私たちに残された道はありません(←しつけの手抜きです。
(-.-;)y-~~~)
そんな感じで娘は外へ出ると、物静かで全く喋らない子になってしまいます。
なので、ここのブログ(娘の日常、よく喋るキャラ)を読んで、いざ娘に会うと印象が違うように見えます。
本当はマー娘。(魔の3歳児。娘。)のくせに!(←ちょっとこのワード気に入っているので言いたいだけ)
もはや、私がウソの記事を書いているかのように。(注、記事は全て実話で構成されています)
娘が心を開くまでの時間は平均3~5時間ほど必要です。
これから娘と会う機会のあるみなさん。
100%コチラが悪いの重々承知の上でのお願いです。(>人<;)
どうか見捨てないでください!
・・・娘は今、「しかと芸」をやっています。m(__)m
(ちなみに昨日、小1時間で娘の心を開いた強者に出会いました。
おかあさんが本気でスゴイ!と感動しておりました。。。
また別の友人で、芸に入っている娘を関係なく抱っこしてくれた人。
私はその人たちの行動について「いいね!」と言っています。-_-b)
昨日、たまたま大勢の私の友人に会ったのでこの記事を書きます。
娘。人見知りがヒドイです。
久しぶりに会ったじいじやばあばにも人見知りをしてしまうほど・・・。(´Д` )
一番ひどいパターンは、娘がお昼寝している間に私たちの友達がきてしばらくしてから起きた時。
。・゜・(ノД`)・゜・。
とりあえず娘は起きていないフリをします。
手で顔を隠し、寝ていた体勢から動きません。
起きているのはバレバレなので私は娘の手を振り解こうとしますが、頑なに顔を隠します。
時には、トイレへ閉じこもることもあります。
遊びにはしることもなく棒立ち又は、端の方でじっとしている場合もあります。
その、「お昼寝から起きたら知らない友達がいた」パターンになると友達が帰るまで娘は一切喋ることはありません。(ーー;)
アイサツも出来なければ、プレゼントを貰ってもお礼が言えません。
最悪です。
親のシツケはどうなっているんだ!
( ̄Д ̄)ノと。
親の顔が見てみたい・・・。(←ご存知だとは思いますが、私です。スミマセン(¬_¬))
次に、娘が起きていたときのパターンですが、コレも問題アリです。
私たちが事前に「今日は〇〇ちゃんに会うから、ちゃんとアイサツするんだよ!できる?」
と、予備知識をつけた場合のみ、虫の声なみの小さ~な声でアイサツが出来ます(予備知識なしの場合はアイサツしません)。
しかし、その後からの娘は誰がなんと言おうと完全無視!
一緒にお菓子を食べようと、お友達が近づいてきても完全無視です。(ーー;)
そんな娘の状態を毎回謝り通すのに疲れたおかあさんと私。♪( ´θ`)ノ
苦し紛れだが、なんとかこの展開をどうにかプラスの方向に(←自分たちのため 笑)と考えたおかあさんは、この状態の娘を「しかと芸」と呼んでいます。f^_^;
もう、何を言ってもダメな娘。
「今、しかと芸に入っています。」とネタにして笑って頂く以外に私たちに残された道はありません(←しつけの手抜きです。
(-.-;)y-~~~)
そんな感じで娘は外へ出ると、物静かで全く喋らない子になってしまいます。
なので、ここのブログ(娘の日常、よく喋るキャラ)を読んで、いざ娘に会うと印象が違うように見えます。
本当はマー娘。(魔の3歳児。娘。)のくせに!(←ちょっとこのワード気に入っているので言いたいだけ)
もはや、私がウソの記事を書いているかのように。(注、記事は全て実話で構成されています)
娘が心を開くまでの時間は平均3~5時間ほど必要です。
これから娘と会う機会のあるみなさん。
100%コチラが悪いの重々承知の上でのお願いです。(>人<;)
どうか見捨てないでください!
・・・娘は今、「しかと芸」をやっています。m(__)m
(ちなみに昨日、小1時間で娘の心を開いた強者に出会いました。
おかあさんが本気でスゴイ!と感動しておりました。。。
また別の友人で、芸に入っている娘を関係なく抱っこしてくれた人。
私はその人たちの行動について「いいね!」と言っています。-_-b)