娘。3歳。

しっかり「はっぴーさんさいです」と言います。。。


多分、それはジュエルペットの「ハッピーサンシャイン」だと思います。





もうすぐ我が家にも第2子が誕生します。


あと2.3日といったところでしょうか。

いつその時がやってきてもおかしくない状態です。


私もすぐに動けるように(車の運転です)昨日から断酒をしております。


365日中363日くらい酒を飲んでいる私としてはツライです。


無事生まれた時には浴びるように酒を飲むことでしょう。。。





そんな感じなので、最近の娘といったらおかあさんにべったりです。。。


保育園へ行ってもなかなかおかあさんから離れません。


少し前までは全然平気だったのに、お盆時期におかあさんが産休に入ってからは日に日にその様子は悪化するばかりです。


弟が生まれてくるのを悟っているみたいです。(子供の感受性ってすごい!)



・・・マタニティブルーだな。。。



こういう時期なんだと周りの人からよく聞くので大きな心で接してあげらるといいなと思います。。。






先日の会話。。。

おなかの大きいおかあさんを見て



娘「あかちゃんいるねー o(〃^▽^〃)o」



おかあさん「そうだねー ≧(´▽`)≦」



私「○○(娘の名前←)も赤ちゃんいるの?」



と、おなかの出ている(うち娘はおなかがポッコリでています)娘をからかいました。



すると娘は、


「いないよー! о(ж>▽<)y ☆」


「○○のおなかはねー・・・」




「たまごっ!( ̄▽+ ̄*)」




!?( ̄□ ̄;)!!


たっ、タマゴッ??!( ̄□ ̄;)!!



どうやら、娘のおなかはタマゴがあるのでポッコリしているらしい。。。



おかあさんと一緒! とでも思っているのでしょうか?



私も負けじと立派なおなかを出して


私「おとうさんもタマゴあるよー ( ̄▽+ ̄*)」


と言いました。



娘はすかさず

「ちだうでしょっ!ヽ(`Д´)ノ それは、ウンチでしょっ」



驚きました。

娘が「そうねー」とでも言ってくれれば全ては丸く収まるのに。。。

私も一緒に「タマゴ」ってことでいいではありませんか・・・




・・・なんで私は仲間に入れてもらえないのだろう・・・(/_;)/~~


しかも、ウンチって・・・。





そんな娘は、夏休みで便秘が一時的に解消されたみたいで休み明けにはおなかが引っ込んでいました。


うんちたくさん出したらおなかが本当に引っ込んでいたのです。





・・・ ( ̄Д ̄;;



娘よ。。。



おなかがうんちなのはオマエだ!  ∑ヾ( ̄0 ̄;ノ 。。。







補足。


おとうさんのおなかはビールでできています。。。


いやっ!

ビールのおかげでできています。・・・かな?