次期自家用車候補。

 

日産エキスパートか、トヨタタウンエースバンか、JB5のホンダライフ。

 

ライフは乗り慣れているし、軽自動車だから。

 

維持可能なら、ローンが組めるなら、タウンエースかエキスパート。

 

だが、エキスパートは圧倒的にタマ数が少ない・・・。

 

タウンエースまたはライトエースは2007年式までを年式の上限としている。

 

車庫証明の手間は軽もハコバン、ボンバンも同じなんだよね。

 

ここいらでは車庫証明取らないといかんから。

 

あ、バモスっていう選択肢もあった。

 

いずれにせよ4AT で、布シートで、ドアが5枚ないと不便だね。

 

俺の中古車選びはガリバーやラビットあたりではヒットしない車種。

 

で、次。

 

今日はデジカメカメを売却したんだが、そこでガスガンを発見。

 

マルイのデトニクスである。

 

あー、欲しい、となった。

 

ホルスターだけ持っているんだよ・・・。

 

鞘だけあって、身がない。

 

んで、次。

 

前職で世話になったN氏。

 

俺の代わりに忙しく動いているらしい。

 

時々様子を伺い、電話で話している。

 

愚痴のオンパレード。

 

だわなあ・・・。

 

ドライバー兼事務職であちこち動かされるんだから、慣れるまでが大変。

 

俺は事務、時々ドライバーだったから、ラクだったけどね。

 

運行管理のOが暴走気味なのは相変わらずか・・・。

 

ま、いいや。

 

で、次。

 

前前々職のトレーラー乗りのA氏が仕事への情熱を失った。

 

20日の日に会食したのだが、親が認知症で困っているみたいだし、

 

仕事も会社の方針が合わなくなってきているようだ。

 

で、次。

 

ヨメは来週には社会復帰したいようだ。

 

最悪俺がヨメを送迎する。

 

俺自身は4月第1週に社会復帰を図りたいのだが・・・。

 

さ、どうなるかな・・・?