さて。

 

今はカブ子ちゃんがオブジェになっている。

 

で、カブ子ちゃん再生プロジェクトは始動していない。

 

カブ子ちゃんの突然の不動から約1年である。

 

なけりゃないで、困りはしない現実を知りながらも、やはりもの足りない。

 

で、急に惹かれているのが、ダックスホンダ。

 

1980年頃のアメリカンスタイルになったダックス。

 

当時は原付もアツい時代で、いい時代だった。

 

当時小学生だった俺も街中で走るバイクに熱視線を送ったものである。

 

一回アメリカンダックスにはバイク屋でまたがったことがあるんよ。

 

あれは面白いライポジだね。

 

もう35年くらい前になるかな・・・。

 

で、値段もあんまり高騰してないんだね、ダックス、特にアメリカンは。

 

20万円くらいで買えるのは旧車にしては安い。

 

もっと前のダックスは30~40万円くらいしているから、高いね・・・。

 

4サイクルの50ccだから、速くはない。

 

ホンダの4サイクル原付はR&Pを5年乗ってたから理解しているつもり。

 

粘るエンジンで、高速は伸びない。

 

下で引っ張り気味のギアで走らせると60kmくらいは出る。

 

そんなに急いで走らせるバイクではない。

 

トコトコとお散歩バイクである。

 

今、アメリカンダックスに熱い視線を送る俺である。