No,831

☆装甲騎兵ボトムズ  バンダイ スーパーミニプラ『青の騎士ベルゼルガ物語Vol,3』その2 カラミティドッグ グリーンver,

本格食玩キット スーパーミニプラシリーズ ボトムズ版第三弾

ラインナップは{テスタロッサ} {ウォリアー1} {カラミティドッグ(グリーンver,)}

ウォリアー1の後にカラミティドッグを組みましたのでレポートしてゆきます

カラミティドッグ(グリーンver,)はゼルベリオスと同じ量産型M級FXカラミティドッグシリーズですが白兵戦仕様のゼルベリオスに対し 普及機として開発されたATという設定で 左腕にアイアンクローを装備しているのが特徴です

下半身は全て共通パーツです   あとレッドバージョンが加わると3形態が揃うのですが 第四弾に予定されていますので並べるのを楽しみにしています

カメラ センサー類やオレンジ色のダクトやグライディングホイール 頭部両サイドや左腕のグレー部分などが塗装済みで 組んだだけで高いクオリティーを感じることができます

コックピットも再現されています

クローも可動しますが

面白いのがヒジが多重関節で いわゆるガワラ曲げができるので 凝っているなぁと思います

降着はシリーズ共通のフレーム差し替えでのポーズ再現

可動ギミックでの降着でないところがちょっと残念ですが スタイルはさすがの差し替えという事で非常に格好良いですね!

パイロットは付属しないので ダイアクロン隊員を乗せています

アクティックギアのパイロットの場合はシートのフットレストと足の角度が合わないのですが

シート部分のパーツを外してしまえば 座れる感じには見えます

カラミティードッグ(グリーンver,)比較

シムズ版(左)と(右)コトブキヤ ワンコイン版です

シムズ版は貴重なカラミティードッグ(グリーンver,)の約1/35スケールモデルなのですが

お馴染みのシムズクオリティー問題により  ヒジや膝は関節がケミカルクラックにより破損しますので 実は今回のものも以前レポートしたものではなく 新品未開封品を最近購入していたものなのですが ヒジは壊れていました

なので 市販のジョイントパーツ(矢印)と交換することにしました

結果は安心してヒジを曲げられるようになり 大成功です

ついでに 同梱のレッドバージョン

こちらも 動かした途端 破損し腕が落ちましたので 同じく関節交換完了です

元の関節の素材は非常に硬いのですが ヒビが発生してしまうという問題が多発するもので 実際硬いので削ったり穴をあけたりは大変で 今回は二か所ドリルとニッパーで怪我をしていますので改修される方は扱いずらいという事で ご注意願います

ヒザも動かすと壊れる可能性 大 のため 降着は出来るのですが比較撮影は省略です

ワンコイン版

あと設定では 量産型ながらストライクドッグと同等の戦闘力を有するという事で 比較で

1/48でこの2機を並べられる日が来るとは 感慨深いものがあります

スコープドッグと同じM級の量産機ですが サイズは上回っています

今回も非常に良くできているキットという事で 満足ですが

いよいよ次はテスタロッサを組んでいきます!!