No,829

☆装甲騎兵ボトムズ  バンダイ スーパーミニプラ『青の騎士ベルゼルガ物語Vol,3』その1 ウォリアー1

本格食玩キット スーパーミニプラシリーズ ボトムズ版第三弾

ラインナップは{テスタロッサ} {ウォリアー1} {カラミティードッグ(グリーンver,)}

最初にウォリアー1を組みましたのでレポートしてゆきます

【ランナーパーツ】

ウォリアー1といえば銀色に輝く機体なのですが ミニプラでの成型色はどんなかがずっと気になっていました ・・・やはり一般的なプラのシルバーですね!

以前食玩SHODO-Xでのオートバジンが完全グレーだったので 速攻でシルバーに塗装したことがありましたが 今回はグレーではなくシルバーですから光沢感は低いものの 良心的だと思います   装備パーツも結構付いています

この位だと塗らなくてもシルバーには見えますので 格好良いと思います

ただ カメラアイの色が赤いのはどういう状態でしたかね・・・

立体化されているW-1 それぞれで赤い場合とグリーンの場合とあるのですが 解釈とかの問題でしょうか

毎回感じますが スーパーミニプラは出来が良いと思います

グレー色のパーツがABSっぽいので 塗装すると割れそうな気もしますがどうなんでしょう

ゼルベリオス(第二弾のもの)との比較

比べるとゼルベリオスは大きめというのがわかります

背面が定位置の縦型三連装ミサイルポッドと左肩にトリニティビット 右肩に2連ミサイルランチャー だけ取り付けています   組み立て解説書にはトリニティビットのことをシールドと表記しているのですが これ シールドなんでしたっけ?

映像化されていないので 使い勝手が色々と謎な装備が多いと思います

ちなみにAGストライクドッグとの比較は こんなです  W-1はコンパクトですね

スコープドッグ(AGN)と

ちなみに今組んでいる 1/60スコープドッグとだとこんなです

装備を色々付けました

重装備も格好良いです

サンライズメカアクションと比較   こちらは目がグリーンです

シムズ サンライズメカアクションも良くできています

・・・じつはパーツがあちこちに散っているので探している途中ですので 違う装備です

装備を変えるとこんな感じ  こっちがシールドだと思うのですが・・・

比べていると やっぱり塗装しようかな…と思えてきます

スーパーミニプラの腹部にも穴があるので パーツさえ付いていたらサブアームも付けられるのですが 無いのが残念です 

走行ユニットもシムズ版には付いてますが スーパーミニプラには残念ながら無かったです

付けると格好良いんですけどね~

 

ただし・・・シムズ版にある・・・

 

生体コンピュータは再現されていなくて良かったです!! 

・・・これは 正直要らないなぁ~ (ホラーものとかグロいものとか超苦手でして…)

シムズ版をスーパーミニプラ版と同じ装備で

マシンガンが見つかりました!

 

コトブキヤ ワンコイン版 2種

ワンコインも目がグリーンなんですよね・・・

でも持っていないですが ボークス1/24とかは確か赤いんですよ!

集合

 

スーパーミニプラ 青ベル版 集合

現時点では第四弾迄リリース決定していますが 第五弾も期待してます!!

AGシリーズ補完できるのでなんとか 続いてほしいです!