世界の色 | かけがえのないゴルフ人生

かけがえのないゴルフ人生

DGA(日本障害者ゴルフ協会)の事務局長をしています。お給料はなし、24時間のボランティアです。たくさんの素晴らしい障害者ゴルファーからもらう勇気と元気が活動の糧。障害者ゴルフの活動と日々見たこと感じたことを綴ります。

{39B60D0A-282A-45C3-8D30-4A31B0083FDE:01}

古本屋さんの前を通ったら、店頭にこんな本が置いてありました。

デザイナーのための世界の配色ガイド

著者のレスリー・カバーガ氏は18ヶ月をかけて48ヶ国を回り、印刷物やチラシ、メニュー、お菓子、雑誌、本などを集めて、その国の配色パターンを集めて本にした。

たとえば、アメリカはこんな感じ。

{FBFF849C-4637-46DB-BBF2-B85FD45BF878:01}

フランスは

{A2E1D0CA-EA7D-4CDB-9DC4-56F7EC776B65:01}


日本は

{4923DEB9-018B-42A4-B80A-3EADCAB0EB03:01}

これらは一例にすぎなくて、驚くほどたくさんの配色パターンが掲載されている。

しかもCMTK値とRGB値付き。これは印刷物とサイトに使われる色番号のようなもの。

障害者ゴルフの活動の中でポスターやチラシなどの印刷物やサイトのデザインをしなければならないことがある。

そんな時に迷うのが配色。この本はいい参考になるし、居ながらにして世界の配色の傾向がわかり興味深い。

これがなんと500円。まさに掘り出しものだ。

古本屋大好き。探しているときは何も収穫はなく、無欲で通り過ぎようとした時に掘り出しものが見つかる。

人生ってそんなものかも。