岐阜県には、たくさんの滝があるらしい。そうとあらば、行かなくちゃ❗️


 長野県から安房峠を越えて、お目当ての滝に向かう。その途中『銚子滝』こちら→ の看板を見つける。これは寄り道するしかないでしょ🤩


 看板の所からは、細い道。しばらく進むと🅿️らしき広場が見えて来て、ちょっと安心😮‍💨




 流れる姿が、お酒をいただく際のお銚子🍶に似ているから命名されたそう。

 現在は右側のくびれを造っていた岩が崩れてしまったとのことで、完全なる🍶の形ではない。水の勢いは岩🪨をも砕く。すごいことだ〜。


 滝見台の近くに、「滝壺目がけて願いを3回叫ぶと、調子(調子)が上がる」との説明書きを発見し、早速実行😆

 私の願いは、叶うに違いない✨ 


 その滝壺近くに行ってみた。水しぶき💦が真っ直ぐに飛んでくるから、そりゃあもう、びしょ濡れよ😅

 今度来る時は、カッパか乾きやすい洋服で行かないとね😉