明日は! | DFTC活動記録

DFTC活動記録

我々は同志社大学のツーリングサークル「フレンドシップツーリングクラブ」です。

ここでは当サークルメンバーの活動記録を毎週土曜日に週替わりで書いていきます。
たまにサークルのイベント宣伝などもしますので、よろしくお願いします!

おはようございます。

新学期が始まってめちゃくちゃ鬱な白川です。


新歓の結果ですが、今年は頑張ったかいがありました!

例年になく確かな手ごたえを感じることのできる新歓となりました。

また詳細は後日、お伝えしたいと思います(^-^)/


さて、最近はセル一発でかからないKLXのキャブを清掃しました。

4stのキャブを触るのは初めてだったので、なかなか大変でした。



DFTC活動記録

一度も洗車してないので汚い........



DFTC活動記録

キャブの周りがホースだらけで取り出すのにも一苦労o(TωT )



DFTC活動記録

開けてみると、案外きれい

とりあえず各ジェット類をパーツクリーナーで吹いておきました。



そして、キャブを戻してエンジンを掛けると,,,,,,,,





あれ?





一発でかからないw

というか前と全く変化なしw


そこでプラグを交換!

すると、前のプラグは 真 っ 白 (゚ー゚;


なるほど、燃調が薄すぎるのだw

今度、MJ(マイケル・ジャクソン)を上げることにします。



でも、アクセルワイヤーに注油したし、グリップも交換したので今は気分よく乗ってますv(^-^)v

先日の下見ツーリングの帰りに、スピードメーターケーブルがお亡くなりになったのは秘密





そして、今日はN5のタイヤ交換をしようと頑張ってみました!

自分でタイヤ交換をするのは初めてなのでとても苦労しました。(´д`lll)


DFTC活動記録

ビードを落とすので一苦労。  今度、ビードブレーカー買おw



DFTC活動記録

格闘すること1時間弱! 完全にホイールから外すことができました。


でも今度はまたこれに着けるのかと思うと、ゲンナリしますw

タイヤワックス買って、火曜日に着けよう!






そして明日は待ちに待ったレン耐です!

昨年はあと一歩のところで入賞を逃したので、今年こそは入賞狙います



DFTC活動記録

ツナギやグローブもちゃんとメンテして気合十分!


もし明日、暇な方はスポーツランド生駒でお昼12時ごろから

Team七転八倒が頑張りますので応援に来てくださいね!



よーーーーーーし!!

絶対、入賞してやるぞぉぉぉぉぉぉおおおおおおお!!!!