W210ヘッドライト不点灯修正7。

 

夢を書いて実現するブログ。

 

なので、夢を書こう。

 

夢を思いつつける。

 

思い続けることで、叶う夢がある。

 

もうね、トップガン 人生のバイブル。

 

遂に、トップガンクラスです。

 

TOTOTOTOっとトップガン。

 

遂に、W210ヘッドライト不点灯修正も7ですわ。

 

りんちゃん。

 

白目向いてますけど。

持ってるエクステンションと買った物全部で意味ないですね。

 

あーあー今日は眠いですね。

 

簡単な作業進めていきます。

これ、W210の解氷ウォッシャーを作成して補充します。

 

要は、アルコールで溶かしていくんですね。

で、先日の作業で、HIDバラストの配線コネクターの不具合を

 

焼き焼き装置から電源貰いましたが、

 

今後もHIDで社外品使う場合の電源用として

このような、電源ハーネスをつくりました。

 

これで、HIDの点検ができます。

 

元々、初代焼き焼き装置ですね。

で、S202共に、TPMS電池交換です。

 

S202は、スダッドレス無しW210は未交換でございます。

で、W210は、バンパー脱着でハーネスが1本切れております。

 

このように、勝手にガイドラインが出てますね。

で、メス側だったので、端子抜いて、圧着し直しで修理完了です。

これで、W210の年末のエンコなどの修理の完了です。

 

これでちゃんと路上復帰できます。

 

で、新しい取り組みです。

 

まあ、テーマが違いますが、このまま行います。

 

MY4NのAC110Vと家具用コンセントを使い、

 

ダイソーのACアダプタ―とエーモンのUSB電源で

あと部材が不足していますが

 

ずぼら充電器搭載して基地で駐機する時は、AC100Vを

 

上手く利用すればですが。

今週、部材を集めていきます。

 

主に100円ショップですね。

今頃連休工事の疲れがでてきましたね。

 

ジャーニーズででだかれてない人

 

男闘呼組。

 

高橋

 

トップガン。

 

TOTOTOTOTOTOTOTOTOTOTOTOTOTOTOTOTOTOTOTOTOPGUN。

 

NH〇は、自己破壊しろ。

 

PIRARAのandroidナビは勝手に壊れる。

 

給湯器の銅管はピンホールで穴が開く。

 

エホバの証人は4月にイベントがあるので必死。

 

生保は生活が安定している。

 

柴犬のトリマーの扱いがひどい。あちゃらの犬だけ扱っとけ。

 

湾岸ミッドナイト。

 

終わりっす。

 

じゃあ。

 

湾岸ミッドナイト。

 

じゃあ。