家計簿上では10月です。25日給料日なので。

こないだ9月のまとめをやりましたが、週のまとめもやりますよ~

 

なんとか週予算内におさまった一週間でした。

が、月初めを25日に設定しているので、週予算もそうするべきか…ちょっと考えてます。

 

 

 

 

今週のノーマネーデーは3日でした~!キラキラ笑い

22日の交通費チャージが痛いのですが、対面のあれこれがありましたので必要経費です。

転職活動も無事に終わりましたので、しばらくは落ち着くと思います。たぶん。わたしがホイホイ電車移動が必要な外出をしなければ。

 

Pick Item

 

 
 
 
 

膨らみが足りなかったり、

いびつなだけで味は変わりません。

味はプレーンは確実に入っていますがランダムで期間限定のものも入るので飽きは来ないと思います。

2袋注文で送料無料になります!

 

 

ローリングストックとしてもおすすめ。

賞味期限が長いし、いつでも食べられます。

好き嫌いはあるかなと思いますが、

わたしは味も好みです。

 

 TODAY'S
 
10月1週目の家計簿まとめ

 

9月はなんとか己の手取り内でおさまる出費になりました!

これが当たり前なんですけど、久しぶりの黒字です!(自動積み立て口座が赤字なので実質赤字ではありますが)

星 9/21~9/27支出一覧 星

札束 週予算15,000円 札束

22日(月) 交通費・食費/6,695円

23日(火) 趣味/1,617円

24日(水) 趣味/195円

26日(金) 食費/384円

合計:8,891円

ハート 6,109円の黒字 ハート

 

ぴすぴす! いえーい! 10月も出だしは順調です!

明日には8月分の引き落としがありますが。真顔泣

 

あとは入院中にどのくらいの出費があるのか……なるべくお金使わないで過ごしたい……。

今週末から卵巣嚢腫の手術のため、入院がはじまりますがまだ必要なもの買ってません。なにが必要か……。とりあえず、期間中に読もうと思ってITパスポートの本は買いました。

アマゾンのポイントとトリマのポイントで!

 
思ったより

思ったより分厚い本でした。読み終わるかな……。