おはようございます!1回生マネージャーの槇野です!
今週は今年初の雪が京都にちらついたりしていて朝晩は冷えこみましたが、体調は崩していないでしょうか⛄️ 朝の時間帯の練習では、コートの蛇口から水が凍っていて出なかったりしました😂❄️ 今週は試合がたくさんあったのでその報告を早速していきたいと思います!!!
【トップ結果報告】
2月8日(土)
練習試合
@同志社大学デイビス記念館
vs F.aspiration
○13-11
30分ランニング×3、20分ランニング
得点者:#8岡崎、#10牧角×4、#11辻×2、#20瀬戸、#45林、#60米澤×2、#99津田×2
2月9日(日)
関西学生フットサルリーグ1部
@マグ
vs大阪成蹊大学フットサル部
◯2-1
得点者:#77加藤章、#7岩崎
2月10日(月)
関西学生フットサルリーグ 1部
@マグ
vs神戸大学フットサル部
●5-7
得点者:#20瀬戸×2、#25大田、#31加藤勇、#60米澤
【サテライト結果報告】
2月8日(土)
関西学生フットサルリーグ 2部 上位リーグ
@マグフットサルスタジアム
vs大阪府立大学フットサル部PARAONDE
●2-5
得点者: #3西村、#44東
2月10日(月)
関西学生フットサルリーグ 2部 上位リーグ
@マグ
vs神戸大学フットサル部サテライト
●1-3
得点者: #15北浦
2月11日(火)
関西学生フットサルリーグ 2部 上位リーグ
@マグ
vs近畿大学和歌山フットサル部
●0-2
トップの練習試合では両者共に得点を積み重ね同点になったり勝ち越したり勝ち越されたりしながら最後には勝つことができました!学生リーグ大阪成蹊戦では、前半で先制されていたのですが後半に巻き返すことができ、勝利できました。最後まで攻めの姿勢をみせ続けることが得点につながったのだと思います!神戸大学との対戦は、一時同点に追いつくも惜しくも勝ち越されてしまいました。神戸大学は仲の良い大学であり良きライバルであるのでお互いに白熱した試合になり、とても迫力を感じました🔥
サテライトでは1回生が得点を決めていてとても嬉しい気持ちになりました!こちらも神戸大学との対戦がありました。神戸大学サテライトで私の友だちも出場していて、同志社の選手たちと対戦するのを見ていてより楽しく、熱くなりました!笑⚽️
トップサテ両方とも試合が続きましたが、また次のオフでしっかり疲れをとってレベルアップへ繋げて欲しいです!
入部して2ヶ月が経ちましたが、先輩が就活などで1人とかになるとまだまだ先輩の大きさを感じるばかりです😂😂
テーピングも教えてもらい、最近は頼まれることが多くなりました!テーピングはまだまだ不安ですがもっと練習して自分で自信を持てるようになりたいです!
最後までお読みいただきありがとうございました!🥒