はじめまして!おはようございます!新しくDFCマネージャーに入部しましたスポーツ健康科学部一回生の槇野です!


自己紹介をさせていただきます。私は昔からスポーツをするのも観るのもとても好きです。別のサークルに入っていたけどやっぱりスポーツに関わりたいと思い、見学に行きました。フットサルのことは正直コートが小さいとかしか分かっていませんでしたが、皆さんが必死にボールを蹴る姿、どうしたら強くなれるかを考えて熱くなる姿を観てかっこいいな、一緒に頑張りたい、サポートしたいと思い、入部を決めました。マネージャーという立場は初めてで、これからは私が支える立場になってチームに貢献できるように精一杯頑張ります!見学の時から優しく、たくさんのことを教えてくださる先輩や気軽に話しかけてくれる同期のみんなと一緒に頑張れることが光栄です!これからよろしくお願いします🌷


それでは先週末に行われたトップ練習試合、サテライト練習試合について報告します。


***************************


【トップ結果報告】


127日 ()

練習試合

@同志社大学デイビス記念館

vs同志社フットサルクラブOB

30分ランニング×3 20分ランニング

○9-6


得点者:#7岩崎×1 #11×1#25大田×1 #60米澤×4 #77加藤章×2



【サテライト結果報告】


127日 ()

練習試合

@アスコ

vs神戸大学サテライト

30分ランニング×220分ランニング

●1-4


得点者:#27小田×1

128日 ()

練習試合

@京都大学体育館

vs京都大学サテライト

30分ランニング×4

○9-3


得点者:#3西村×1#19木下×1#27小田×1#42沼野×1#45×1#66中畑×2#87奥村×1#97髙野×1


***************************


私はトップの練習試合に行ったのですが、OBの方々と和気あいあいとした雰囲気、お互いに勝つぞという意気込みの両方を感じられました。フットサルは年齢を重ねても続けやすいスポーツということを改めて実感し、素晴らしいスポーツだなと思いました!今週末には関西リーグ、京都府リーグを控えていますが、怪我や体調管理には気をつけて望んでほしいです!


最後まで読んでいただきありがとうございました💡