はじめまして!今年新しくマネージャーとして入部しました、理工学部一回生の楠三奈です!🙇‍♀️🐶


私は高校の頃体育系の部活に選手として所属していました。その際マネージャーに体力面、精神面、色々な面で支えていただきました。また、高校の部活の先輩方がOB会でおっしゃっていた「スポーツの楽しさをわかる場所にいてほしい、一つの目標に向かってみんなで頑張る楽しさを知ってほしい。」という言葉を忘れられず、大学に入ったら選手マネージャー一丸となって頑張れる部活またはサークルのマネージャーをしようと考えていました。色々なサークルのマネージャーの見学に行く中で、どこよりもDFCのマネージャーをすることが1番将来の自分のためになるのではないかと思い、入部しました。フットサル経験者なら、マネージャーにどこをどんな時に補ってほしいか即座にわかると思うのですが、私はまだまだ初心者なのでこれから慣れて覚えていきたいです。頑張ります!💪🐰



それでは、616日(土)に行われたトップチームの関西リーグについて報告させていただきます。


関西フットサルリーグ第2

@ウカルちゃんアリーナ

vs フエルテ大阪

2-1

得点者 #10 八木  #99 津田





前半は0-0でなかなか点が決まらず後半は相手チームの角度のないところからのシュートで1点失点してしまいましたが、相手のファールをなんとか6個奪いPKを獲得すると、キャプテンの八木が見事にPKを決め、チームのムードがガラッと変わったのを感じました。ムードが変わってからは津田がもう一点決め、2-1で勝利しました。


私は初めての公式戦で、フットサルの試合を見るのも初めてでしたが、なかなか点が決まらない中でも諦めずに最後まで全力でフットサルをしている同輩先輩を見てもっと力になれるように頑張ろうと思いました!💭


梅雨の季節であり、外での練習ができない時もありますが、その分できる時に頑張ってカバーしていこうと思います!みなさんも体調にはお気をつけください!🐻☀️


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。🙈💭