こんにちは!
2回生MGの平山桃子です!
今回は8.13に行った盆蹴り(OB・OG会)についての報告をさせていただきます!
今年は初の現役主催ということでOBの方々からの希望もり、普段からよく使用している同志社大学新町キャンパスの育真館で開催しました。
たくさんのOB・OGさんが来て下さり和気あいあいとした雰囲気の中、現役vsOBや学年別など様々なチーム編成でゲームをしました。
(第13代主将福本将也さん)
また、DFC女子の方々が私をチームに入れてくださり、いつも見ているだけのフットサルを初めてプレーしました!
普段からレベルの高い試合を見させてもらっているだけに、自分の下手くそさや、周りを見て動く難しさ、総じてフットサルの難しさを痛感しました。(当たり前なことをすみません💦)
ただプレー中は本当に楽しくて楽しくて、夢中でボールを追いかけていました!
DFC女子の皆さんの足を引っ張ってばかりでしたが温かく迎え入れていただきありがとうございました。
また、今回一個上、二個上の先輩にとどまらず幅広い年代の先輩方が来てくださったことから本当に愛されているチームなんだなぁと実感しました。
"DFCは卒業した後も安心して帰ってこられるチーム"
これを実現していけるようこれからもサポートしていきたいと思います。
最後まで読んでいただきありがとうございました。