少し遅くなってしまいましたが、
新年明けましておめでとうございます!
2016年に入り、
もう2週間がすぎました。
時間の経過の速さに戸惑いながらも、
1月6日に練習をスタートし
週末には学生リーグ、府リーグ最終節が
行われました。
試合結果から報告させて頂きます!
1月10日 学生リーグ第16節
サテライトvs摂南大学
○4-2
1月11日 府リーグ最終節
サテライトvsマイリンキ
○11-5
試合内容についてはDFCブログの方に詳しく
更新されているのでぜひご覧ください( ^ω^ )
私自身は成人式の関係で
2日間試合に行くことができず
Twitterを見ながらの応援になりました(;_;)
直接応援することはできませんでしたが
人数の少ない中勝ち点3を得ることができ、
みゅうや(#20)のハットトリックを始め、
1回生の成長も伺える試合だったのでは
ないかなと思います(*^^*)
そしてこの府リーグ最終節は
4回生あきさんの引退試合でもありました。
選手だけではなく
マネージャー、スタッフからの
信頼も厚いあきさん。
プレー姿から伝わってくる
フットサルにかける情熱や、
影での努力、仲間への思い。
選手やマネージャーといった区切りなしに
人として本当に多くのことを
学ばせて頂きました。
あきさんを始め、
常に先頭を走り続けて下さった4回生、
本当にありがとうございました。
振り返れば2015年は
選手権優勝、関西一部昇格と
DFCにとって飛躍の年でした。
チーム全体として掲げていた
この2つの目標を達成できた喜びは
今でも忘れていません。
選手権2連覇をはじめ、
さらに上の目標を目指すことができる2016年、
監督のヒロさんもチームを離れ
来期からは新しい環境での戦いになります。
今まで以上に
厳しい1年になるとは思いますが、
2015年よりチームも私個人も
「飛躍」できるように
新たな目標に向けて
努力していきたいと思います!
長くなりましたが
今年も同志社フットサルクラブTREBOLを
よろしくお願いします!
2回生マネージャー 三浦萌子