どうも皆さん、Calmando QualのHibikiです。

楽しい週末を過ごしていますか?

土日が仕事休みの皆さんには憂鬱な日曜日の夜ですが、元気を出して下さい・・気持ちは分かりますw

今は曜日に関係のない生活をしておりますので、どの曜日も変わりませんが・・・

さて

最近よく言われる言葉があるのです

「猫を飼って人が変わったようだ」と言われます

自分では気が付いていないのですが、最近よくそう言われます

どうなんでしょうね?

果たしてその『変わった』とは良い方向に変わっているのでしょうか?

それともその人にとって良くない方向に『変わった』のでしょうか?

俺は俺なんで俺の生き方をするだけなのですが、皆の思う俺へのイメージとはどのようなものなのか

自分で自分を分析したことがないので何とも言えませんが、自分では自分の事を

『がさつで天邪鬼』というイメージです

そして捻くれているのかどうか分かりませんが、皆がワイワイ盛り上がっているのを見ていると、何ていうか『あの輪の中に入りたくない』と思ってしまい、独りを好む傾向があります

ある漫画を読んで共感した主人公がいるのですが

『孤高の人』という漫画をご存知でしょうか?

その主人公の森文太郎てキャラと気持ちがリンクするんです

多分、あまり好きだという人は少ないかな?と思える漫画なのですが・・・

お勧めなので、是非とも読んでみて下さい・・・て、話が変わってきてますねw

はっきり言って自分で自分の性格が分かりません

よく自己紹介で『自分の短所は○○で長所は○○なところです。そして~』と自分の事を皆の前で話せる人っていますよね?

俺にはそれが出来ないのです

自分で自分が分からないのです

そして人に対してどう接して良いのか分からない時があります

何て言ったら良いのか分かりませんが『自分が無い』と言われれば『そうですね』と答えてしまいそうなくらい自分が分かりません←

皆さんは自分で自分を分析して自分を他人に紹介できる人が多いと思いますが、どうやったらそう出来るのでしょう?(^^;)

てか・・・

何だか暗い内容のブログになってきましたねwwww

迷走してしまいそうなので、内容が分からないままブログを終わりたいと思います←

とにかくあれだよ


人生は楽しく生きたいものですな!!!





ロックンロール!!!!!!!