フランス後の写真はもうありませんww


あんまり写真を撮影するという習慣がないもので・・・スマヌ


Calmando Qual Hibiki Official Blog Powered by Ameba-image

この写真はビールです☆


アルコールが非常に高いんです


右のMORT SUBITEてお酒は「突然死」という名前だそうですwww


名前の由来は何なんでしょうね・・・


この酒を飲んで死んだとか?←


左のルシファーは・・・最後まで飲めませんでしたf^_^;


何気にビンの大きさもデカイ


後半のライブは2マンで3箇所をやりました


一緒に対バンしたバンドはPLUNKLOCK(プランクロック)です


とても良い刺激をもらいましたよ


最終日のライブでは非常事態が起きまして・・・


後半のライブはPLUNKLOCKの機材を借りてのライブを続けていたのですが


最終日のリハの時にベースアンプから音が出なくなるという事件が!


しょうがないのでラインでベースをやる事になりました


そして何とですね・・・我々のリハの後にPLUNKLOCKがリハをやっていたのですが・・・


そのリハでBaの春嘉君のベースが不調に見舞われるという事件が!!


しょうがないのでK-个のベースを借りて演奏する事に・・・


そして本番


この日のライブのトリはCalmando Qualで、ライブもとうとう後半


突然K-个のベースから音が出なくなるという非常事態に!!!


カナリの時間を要しました・・・


ベースから何とか音を出そうと、必死に作業中の間


他の3人でセッションをして間を持たせる流れに


俺は何をしていたのかと言うと


勿論、セッションに参加して歌ってましたよ


即興なのでうる覚えですが、歌詞は・・・


シェイクしようぜベイベー!

シェイクしようぜベイベー!

シェイクしようぜベイベー!

シェイクしようぜベイベー!

イエー!


カモンナウ!カモンナウ!

カモンナウ!カモンナウ!


腰を震わせ

踊って見せてよハニー・・・


と、ここまでノリノリで客をノセて歌っていたんだが・・・


リズムパターンが突然早くなり、頭打ちに変化!(゚_゚i)<えっ?!


ロックンロール的なノリでやっていたのに突然の変化で俺も客もノリきれなくなるという状況・・・


万事休すかっ!!!ヽ(;´ω`)ノニゲロー!!!


そんなタイミングでPLUNKLOCKの春嘉君がベースを持って来てくれたお陰でK-个復活☆


おお!!マジ春嘉君アリガトウ!!!!


春嘉君と2人でステージ中央で挨拶♪


ベースからはガリのようなノイズが頻繁に出ていましたが、無事に最後の曲シザーを演奏!!!


勿論、最後なのでラストの4回ジャンプを行う


楽しかった・・・


大きなトラブルだったが、終わってしまえばそれもライブの一つ


日本でPLUNKLOCKと一緒にツアーの締めくくり的なライブが出来れば良いね!と話しをし、彼らと別れる


締めくくりは居酒屋か?w


今、こうして日本で生活をしていると、ヨーロッパツアーは夢だったのではないかと思えてしまう


たくさんの出会いがあって俺達を待っていてくれた人が居て・・・


暖かかったな


国境をロックで越え、ロックを通じて会話が出来た事を嬉しく思います


皆、本当にアリガトウ!!!


全ての皆様に感謝します



ロックンロール!!!!!!!!